ご利用前に必ずお読みください

ご質問の際には、上記のガイドラインをお読みいただき、必ずご利用の Windows のバージョンとビット数、Mery のバージョンとビット数、具体的な症状を明記してください。環境の確認のために何度もやり取りすることを避けるため、ご協力をお願いいたします。

新しく質問する

  • 某IDEのように、プロジェクトファイルを作成し、そのファイルをMeryで開くと、登録していた複数のファイルが開かれる・・・ というような機能はどうですか? Webサイト構築において、複数のHTML、PHPファイルを編集しているのですが、OS起動の度にファ…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  17 件の返信  |  質問者 ぼん太郎
  • Mery のカーソル移動メソッドには、Extend 引数があり、選択状態を拡張できます。 document.selection.SetActivePoint(mePosView, 3, 3, true); BOX 選択をする方法は、提供されていないのでしょうか? また、現在の選択が、BOX 選択であるかどうかの…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  3 件の返信  |  質問者 kinzoku
  • winのメモ帳と比較をしているのですが、同じMSゴシック、同じ大きさ、同じ文字であっても どうも太字?で印刷されているような気がします。(印刷時のフォント設定も同じ設定にしています) また、「表示しているフォント」と「印刷するフォント」に…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  1 件の返信  |  質問者 せっきー
  • メモ帳、その他のテキストエディタと比較をしているのですが、どうもTABの間隔が異常に少ないように感じます。 TABを必要な幅まで入力すれば良いことなのですが、一回の入力の幅をいもう少し広く設定してもらえませんでしょうか?

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 せっきー  |  2 件の返信  |  質問者 せっきー
  • タブをタブバー以外に持ってくとタブのボタン?がへこんだまま(選択された状態とでも言えばいいのかな)になります。 あと、色分け機能関連。たとえばHSPのgoto *aなどの*aの部分をいい感じに折り返えさせるとラベルとして色分けされます(普通はされませ…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  10 件の返信  |  質問者 miso
  • Em が ver4 になったとき(2004年)、秀丸風メソッドとプロパティを WSF で書いて COM 化しました。 Em のサポートグループ(in Yahoo)に入ったけど、作者とコミュニティの関係が険悪だったので、 公開することなくお蔵入りしました。そして、1週間ぐらい前…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  6 件の返信  |  質問者 kinzoku
  • document.selection.Copy(); はエラーが出ます。 >引数の数が一致していません。または不正なプロパティを指定しています。 document.selection.Copy(true); だとエラーは出ませんが、コピーできません。 こっちはコピーできます。 editor.Execute…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  1 件の返信  |  質問者 kinzoku
  • マウスのドラッグ中にテキストの選択範囲が勝手に解除されてしまいます 特にファイルを開いた直後や再アクティブ後などによく発生するようです

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  1 件の返信  |  質問者 EDEN
  • はじめまして。 メインで使わせて貰ってます。 タイヘン下らないことで恐縮なのですが、ツールバーに文書を閉じるボタンを追加できるようにしていただきたいのです。 現状右クリックからできますが、文書をたくさん開いたりするとそれも煩雑になること…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  3 件の返信  |  質問者 tasker
  • はじめまして。 使い始めて一月ほど経ちますが、とても便利に使わせていただいております。 ところで、改ページコードのような制御文字の入力方法はあるのでしょうか? 画面上でエディットしているときは、全く問題ないのですが、 印刷時に、「改ペー…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  1 件の返信  |  質問者 kinkin
  • 初めまして。 XP Home SP3でMery 1.0.5.1821を使わせていただいております。 機能と操作性が洗練されているところが気に入ってます。 本題です。 [カーソル位置とブックマークを保存する]にチェックを付けて保存し、次回ファイルを開くとカーソルの…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  3 件の返信  |  質問者 ゆかいはん♪
  • 自分で作ったオリジナルの補完ファイルを使いたいのですが、 ファイル容量の上限もしくは単語数の上限はございますか?

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  3 件の返信  |  質問者 木村
  • いつもMeryにお世話になってます~ 要望なのですが、 Meryを起動して、お気に入りプラグインから初めて外部のファイルを開く時にのみ、起動した時に開かれている無題.txtタブを自動で閉じるような設定にしていただけないでしょうか? Mery本体の「…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  3 件の返信  |  質問者 コキリコ
  • いつもお世話になっております。 大変便利に使わせていただいております。 一点、要望なのですが、ハイパーリンクにあたるテキストが含まれるファイルの場合、 リンク着色だけでなく、ハイパーリンク化してシステムデフォルトのブラウザで開くように、 …

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  3 件の返信  |  質問者 bluecider
  • お世話になります、MOONです。 最近コピペに取りつかれてます。 やりたいことはクリップボードを監視し、コピーしたものをそのままMeryにリダイレクトされるようなそんなマクロかプラグインができればなーという コピペ支援ツールができないかなってと…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 MOON  |  16 件の返信  |  質問者 MOON
  • 先月からMeryを使用させて頂いております。 タブ形式のテキストエディタという事で大変使いやすいのですが、 本日(8/19)Meryフォルダの移動を行ったところプログラムから開くでは起動できなくなってしまいました。 新しいバージョン(1.0.5.1821)が出…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 miso  |  12 件の返信  |  質問者 snowbride
  • 窓の杜からたどり着きました。 学生時代にEmacsを使い倒し、今でもあのキー割り当てを指が忘れて くれません。 Ctrl+Bでカーソル左 Ctrl+Fでカーソル右 Ctrl+Pでカーソル上 Ctrl+Nでカーソル下 Ctrl+Aで行頭 Ct…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 KBYM  |  8 件の返信  |  質問者 KBYM
  • 数日前から開発用エディタとして使用させていただいています。 件名のような開いているファイルを直接実行するコマンドを取り込むことはできないでしょうか? 簡単なVBSスクリプトの挙動を確認するのにも、このようなコマンドがあれば確認も容易になるかと…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  3 件の返信  |  質問者 cotona
  • 初めまして。 開発お疲れ様です。 Mery1.0.5.1821をXP SP3上で、最大化して使ってるとき、ステータスバーをリサイズすることができてしまいます。 方法は、  Meryを最大化する  マウスカーソルを右下のステータスバーのつぶつぶが表示してると…

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  1 件の返信  |  質問者 星くず彼方に
  • uncode対応のエディタとして愛用させていただいています。 わりと長文を書くので、分割を左右でできたら非常にありがたいのですが。 お忙しいと思いますが、可能でしたらよろしくお願いします。

    最新の返信 16 年前  |  投稿者 Kuro  |  1 件の返信  |  質問者 dog
スポンサーリンク