新しく質問する
-
メリーの要望です 3.5.3 x64 win10ホーム 22H2 文字列検索のマドが大きすぎて使いづらいです そこで検索窓の背景を透過率設定して透過できるようにしてほしいです そうすることであいまい検索の結果でまちがってるのかどんぴしゃなのか 背景でみえるから …
-
こんにちは、いつもお世話になっています。 MeryWikiに対して質問があります。 Wikipediaの記事をデスクトップビューで閲覧した場合、上部に「閲覧」「編集」「履歴編集」ボタンが表示されるのですが、MeryWikiですと「履歴編集」ボタンが表示されません…
-
Kuroさん また不具合の報告に来てしまいました。お忙しいでしょうに、度々すみません…😅 - Windows 11 64bit - Mery Ver 3.5.3 マルチカーソルを使った置換操作を行ったあと、「すべて検索して選択」が正しく動作しなくなるようです。 まずはキ…
-
Kuroさん 検索バーを試すなかで全画面表示やZenモードをポチポチと動かしていて気づいたので、ご報告します。 - Windows 11 64bit - Mery Ver 3.5.3 (1) タブのスクロールボタンの表示崩れ 全画面表示 or Zenモードを ON/OFF すると、タブのス…
-
改行を含む文章を選択した状態で検索(置換)をしようとすると、検索文字列に前回検索した文字列が表示されたままで、検索したい文章が表示されません。検索文字列は「選択テキスト」にしています。 手動で¥nを入力し1行ずつ繋いで実行すれば行えますが…
-
こんにちは、いつもお世話になっています。 いつもMeryでWikipediaの記事のソースを編集していますが、MediaWiki用の編集モード(構文ファイル)がないためソースの構文が強調されず、見づらくて仕方がありません。 よって、MediaWiki用の編集モードを作…
-
Kuroさん お疲れさまです。 タイトルの通りになりますが、Mery Ver 3.5.2 だと「検索 > すべて検索して選択」による検索ヒット箇所すべて選択されるまでがリアルタイムに描画されるようになっており、順次選択されていく様子が処理完了まで描画されま…
-
現在、いまだに3.4.0を使っているため、以下の件がすで対策済みでしたら申し訳ありません。 編集系コマンドの 「選択範囲を行に分ける」(Ctrl+Alt+L)というコマンドですが、 決して、おかしい名前ではないと思いますが、 マルチカーソルを無効にしてい…
-
どうもMery Editorたくさん使わせていただいています 開発ありがとうございます * * * 「ドクペを送る」からタイトルのパスタを送ろうと思ったのですが 配送先でエラーになって送れませんでした 当方の環境のせいかもしれませんが、いちどご確認…
-
どうもお世話になってます キャレットカラー(IMEオン黄緑,オフ赤)ですが背景画像と重なると色がおかしくなるようです 添付画像(6行目マルチカーソルで2箇所,後ろ背景画像と重なる部分グレー) https://imgur.com/SMxV0SK ご確認お願いします
-
数年前からMeryを使っており、快適なエディティング・ライフを得ております。 もはや、いつから気づいているか定かでないのですが、いよいよ思い立ったのでご連絡いたします。 私が使用している環境はWindows 10 Home 64bitです。 件名の挙動が起こる…
-
Kuroさん 相変わらずの精力的な開発、お疲れさまです。 あいまい検索のパワフルさには舌を巻きました!益々、文書づくりに適した日本語テキストエディタになってしまいますね😁 さて、フォーラムタイトルでなんとなくお察しかもしれませんが… 個人的…
-
タブを切り離して新たにウインドウを作り、そのウインドウで複数のタブを開いた状態でタブを一つ閉じても、タイトルバーは閉じたタブのパスを表示したままです。 フォーカスも残ってるタブに移動されません(キー入力を受け付けません)。 タブの中をクリ…
-
いつもお世話になっています。Ver.3.4.3 です。 検索履歴について質問しようとしたら、今知ったんですが、検索履歴の中からまた検索してるんですね。いやー驚きです。 自分の場合は、さっき検索したのがもったいない思考で検索履歴を開きます。検索ポップ…
-
いつも便利に使わせていただいております。 マーカー機能についてなのですが、検索機能の「文末まで検索したら文頭に戻る」のように、サイクリックで検索できるようにする機能などはございますでしょうか。 Shiftクリックで一つ前に戻れるのは知っている…
-
いつも便利なソフトをありがとうございます。Amazonで粉末スープ送ったのでご査収ください(唐突な貢物宣言) さて、オプションで各種設定がいじれると思いますが、用途によって細々した組合せごとまるっと切り替えたいケースがあります(テキストを書く…
-
Mery 32ビット版Ver3.4.3 OS: Win 10 22H2 / Win7 毎日便利に使わせてもらっています。 最近Win10を導入し始めて、Win7との違いに少し戸惑っています。 テキストファイルをMeryに貼り付ける時、Win7だと、マウス右ボタンのコンテキストメニューでは …
-
初めまして. Windows 11 x64でVS Codeを使っていますが, Mery (x64, Ver3.4.3)も 最近使い始めました. そこでお願いですが, VS Codeでよく使うキー Alt+Up, Alt+Down 等も オプション -> キーボード -> 新しいキー で入力可能にしてくれたら ありがたい…
-
お世話になっております。 表題の件ですが、MS明朝はアンダーバーが半角も全角も表示されますが、BIZ UDゴシックですとアンダーバーが半角も全角も表示されなく空白に見えます。 Win10 64bit Mery ver3.4.3
-
(OS) win10 64bit Meryバージョン Mery-x64-2.6.15 64bit テーマはWindows classicを使用しています。 オプションで[表示]の選択範囲の項目で、背景色をカスタムしたいのですが、 選んだ色より薄い色が反映されます、 いわゆる普通の選択範囲、…