新しく質問する
-
サンスクリット語を英語翻訳で使用される、特殊な下付きドット文字ユニコードがありますが、[Word]やウェブブラウザでは表示されます。しかし、[Mery]の、最新64bit、3.7.18 では「・」となってしま、表示されません。環境は、Windows11、表示させる方法は…
-
Kuro様、皆さま 大変お世話になっております。 Windows 11 Pro(24H2)でMery 3.7.18を使わせていただいております。 「指定文字数で折り返し」の設定が保存されない事象に遭遇しております。 同じ事象に遭遇し解決された方はいらっしゃいますでし…
-
こんばんは。 スクロールバーの投稿をしました Kaeru です。 先程はご回答をありがとうございました。 同じ日に続けて投稿していいものかしらと思いましたが、忘れないうちにお知らせしようと思いました。 〈使用環境(再掲、一部追加&削除)〉 ◆W…
-
『Mery+生成AI=?』 をいろいろ探してみる雑談部屋です。 Meryで生成AIを利用できるマクロがいくつか公開されています。マクロを使ったり、作ってみたり、こんな使い方便利だったよ~みたいな話をお待ちしています。 2025/02/16 現在、公開されてい…
-
Kuroさん、こんにちは。 Meryをダウンロードすると「Mery」フォルダ内に「CHANGELOG.txt」が付属していますが、そのファイルのことで相談があります。 CHANGELOG.txtはMarkdown記法で書かれているので、拡張子を「.txt」から「.md」に変更すると、Mark…
-
みなさん、こんにちは! 「メリーと遊ぼう2」https://www.haijin-boys.com/discussions/6398 が 200 件を超えましたので、Markdown プラグインに関する話題を新しいスレッドに移しました。 以下は、Markdown プラグインで楽しめる機能の一部です。ぜ…
-
YouTube流し見してたらMeryが紹介されてたので(’-’*)♪ [Windowsフリーソフト、息が長過ぎる… - YouTube](https://www.youtube.com/watch?v=iARNuqHv1Cg)
-
Mery の開発、ありがとうございます。 Mery: 3.7.17 (x86, Portable) OS: Windows 10 (Version 22H2, OS Build 19045.6216, 64-bit Edition) 印刷プレビューを実行した時のアイコンを表示してるバーの高さの報告です。 「表示」「ツールバー」「小ア…
-
いやー今年はほんっとに暑くてたまりませんね🥵 猫ちゃん共々お身体ご自愛くださいませ。 さて、今回書きに来たのは、「Emoji Keycap Sequence」のご報告 & 要望になります。 既にご存知であれば恐縮ですが、いつも悩ませられるUnicode仕様には、「Emo…
-
お久しぶりです。 前回のタイプライタースクロールとマルチカーソルの件では大変お世話になりました。 今でも当該の操作をするたびに快適だなぁとしみじみ思っています (^^* 表題の件ですが、`\1\1\1\1\1\1`や`\1\2\3\4\5\6`など、キャプチャグループを…
-
MeryWikiのよくある質問ページで修正してほしい箇所が2つあります。 1つ目は、[インターネットに情報を送信しますか?](https://www.haijin-boys.com/wiki/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC…
-
おま環の報告でしかないかもですが ・「常に手前に表示」ON/OFF混合で複数のウィンドウを用意します。 ・ピン留めウィンドウから検索ダイアログを開いて閉じます(検索完了含むダイアログ破棄)。 → ピン留めしてない方のMeryウィンドウへフォーカスが移…
-
# 再現手順 1. MerySetup-x64-3.7.17.exe を昇格(管理者として実行)せずに実行 2. 「追加タスクの選択」で、"フォルダーのコンテキストメニューに[Mery でファイルから検索]を追加(G)"にチェックを入れてインストール 3. レジストリキー作成エラーでイ…
-
「Kuro」さんからアドバイスをいただき、ようやくプラグインを公開できる所までになりました。現在も動作確認を継続中ですが、興味がありましたら使ってみて下さい。 「行と桁を表示」 文字単位の「列」表示でなく、半角文字単位での「桁」の表示が可能…
-
メニュー内の履歴をピン留め 深い階層の物の場合最初の方が省略されていますが右側が大きく空いているので何でこういう仕様なんだろう?と 自分は出来ればフルパス表示の方が正確にわかるので良いのですがフルパスが何らかの理由でダメだとしてもせめても…
-
「Mery」の開発ありがとうございます。 プラグインを使用したアプリの開発にどっぷりと浸かっていますが、自分では解決できない項目があります。 「Mery」に添付されている「アウトライン」や今回ソースを公開している「アウトライン」が、「起動され…
-
「Mery」の開発ありがとうございます。 現在、プラグインで開発を行っていますが、以下の2点を教えていただけますでしょうか? 公開されているプラグインのソースを調査したり「mPlugin.pas」を見ましたが情報は見つかられませんでした。 使用環境は以…
-
Kuroさん 台風も過ぎて、少しは残暑な気温になってきたような…?早く涼しくなってほしいものですね🥵 さて、U+10000 以降の文字の単語カーソル移動について、あえてそういう仕様にしているということだったら余計なお世話なのですが、ご報告です。 …
-
こんにちは。お世話になっております。 https://www.haijin-boys.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 こちらのページにある、ダウンロード欄が現状ver2.6.7になっていまして、こちら最新版に編集して頂くことは可能でしょう…
-
Meryを利用させていただいております。 開発、お疲れ様です。 私だけかもしれませんが質問させてください。 _が表示されません。(下線というのかな。) 半角、全角も表示されず。 他の書体でも見えたり薄く見えたり見えなかったり。 私だけの環境か…