テキストエディター「Mery」Ver 2.4.6

Mery 2.4.6

結局、まだ Mery 2 系でリリースすることにしました。3 系もほぼ完成しているのですが、検証作業がまったく進んでいません… だって、つまんないんだもん!XP、Vista、7、8、10 で動作検証なんて想像するだけでパトラッシュ僕はもう疲れたよですよ。

スポンサーリンク

新機能

新機能

べ、別にそういうわけじゃないんだからね!

…では、どういうわけかというと、やはりこのご時世、国産のソフトウェアとなると避けて通れない道があるのでしょう。ついに痛仕様にできる機能を搭載しました。

以前から壁紙は設定できていたのですが、「並べて表示」だけって Windows 3.1 の花柄ですか!っていう感じぃ、って感じだったので右下などに固定して、ついでにマージンも設定できるようにしてみました。この機能により、個人差はありますが人によっては数十倍まで作業効率があがるそうです。

上の画像はプロ生ちゃん (暮井慧さん)をお借りしました。

更新履歴

  • マクロの LineOpen メソッドを論理行に対応させた
  • ファイルから検索・置換ダイアログのアクセラレータキーの重複を修正
  • 背景画像を透過 PNG に対応させた
  • 背景画像の配置を選択できるようにした
  • 印刷時に文字の背景色を反映するようにした
  • 印刷プレビューボタンの連打を防止した
  • ウィンドウ位置とサイズを復元時、マルチディスプレイ環境での動作を修正
  • Aero スナップで終了した際にウィンドウ位置とサイズを元に戻すようにした
  • 排他ファイルを開こうとしてエラーが発生した場合に"無題"に戻すようにした
  • 結合文字で濁点などの後に余白ができる問題の修正
  • その他、細かい修正

ダウンロード

Mery_2.4.6.5927.zip
* Windows 10, 8, 7, Vista, XP 対応
* VirusTotal でウイルスチェック済

Mery_2.4.6.5927.exe
* インストーラー版
* Windows 10, 8, 7, Vista, XP 対応
* VirusTotal でウイルスチェック済

スポンサーリンク

関連する記事

フォローする

コメント (48)

  1. リリースありがとうございます。
    動作検証は、バージョンのあとにβって付けとくと皆がしてくれるらしいですよ?

     |  ぴょん太
  2. >痛仕様にできる機能
    一番欲しかった機能がきた

     |  no name
  3. 本当に………本当に……「ありがとう」…。それしか言う言葉が見つからない…。

     |  ジャイロ
  4. ● ぴょん太 さん

    おぉ、みんなが勝手にテストしてくれるなんて素晴らしい!
    …でもベータ版以前に、一通りの機能が動くかどうかぐらいはチェックしておかないと怒られちゃいそうです^^;

    ● no name さん、ジャイロ さん

    コメント、面白すぎw
    ブログ記事でお借りしたプロ生ちゃんの可愛さのおかげか、予想以上に反響がありましたねぇ…
    作者が痛いと思われかねません…

    この機能は Mery ユーザさんからのご要望を実装しただけですからね!w

     |  Kuro
  5. インストーラ版の方をダウンロードしたんですけどダウンロードの時点でEdgeとIEでMery_2.4.6.5927.exeはダウンロードしたユーザー数が少ないため、PCに問題を起こす可能性がありますと表示され別のブラウザでダウンロードしてWindows10Proにインストールしようとしたら今度はSmartscreenにブロックされたりとどこかのシェアウェアエディター屋がMSに金色の饅頭送ったと言われた方が納得できるような危険なアプリ認定されててびっくりですわ。
    いいからインストールさせろよとSmartscreenで詳細情報表示して実行させたらインストール出来たけど同じようなフリーソフトでブロックされたのはこれだけという。

     |  UG
  6. 仕事でMeryを使わせて貰ってます!
    痛仕様では使えませんがw

    エディタ本体とは関係ない質問になってしまいますが、新機能のスクリーンショットで使用されているフォントは何ですか?

    すごく見やすくて気になってます。

     |  RSP
  7. 更新ありがとうございます!!
    フォーラムでご報告していたファイルオープンの不具合が治りました。
    迅速に対応いただけるので、助かります。

    余談ですが...
    背景画像の機能が強化されたので、はじめて使ってみました。
    もしかして...と思って、アニメーションGIFを設定してみましたが....
    さすがに動かないですねー
    まぁ、動かれてもウザいだけのような気もしますが

     |  pizz
  8. 自力で曜日別・時間帯ごとに
    背景チェンジする機能を組み込めば
    24時間Meryで過ごせる『伺か』仕様が
    すぐそこに…←ちが~う!

     |  goya
  9. ● UG さん

    ご報告ありがとうございます。

    私の胃炎の原因の一つですね、Mery がウイルス認定のネタは…
    Edge や IE などはダウンロード数しか見てないようで、ダウンロード数が少ないアプリは危険認定されてしまいますね。あと、デジタル署名のないアプリも風当たりが冷たいです。とくに exe 形式なんて一斉射撃されますね… フリーソフトでも一定のダウンロード数があれば見逃してもらえるみたいですけどねーw

    金払ってデジタル署名を取らない限り、バージョンアップのたびにこの問題で頭を悩まさないといけません。セキュリティがらみなのでないがしろにもできませんし…

    ● RSP さん

    お仕事で使ってくださっているとは、なんともスバラです!
    スクリーンショットで使用しているフォントは 早すぎた痛仕様のテキストエディタ「萌ディタ」の中の人が作られたと思われる「Anafranil」というフォントです。このフォント、コードがすごく見やすいので、私はずっと愛用させていただいています。

    もう更新はされていないようですが、下記のサイトの中盤あたりにダウンロードリンクがありますよ。
    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3617/

    あ、でもこのフォント、英文のみなので私は MS ゴシックの 10pt にフォントリンクしてます。

    ● pizz さん

    ファイルオープンの動作のご確認ありがとうございます。

    あまり胸を張って対応した!と言えるレベルの改善策ではないかもしれませんが、とりあえずこれで上書き防止にはなるかと思います。本来なら「無題」のタブすら開く前にエラーだして終わらせてしまえばいいのですが、仕様的にちょっと厳しい部分がありまして… 申し訳ないです。

    ちなみにアニメーション GIF は対応していませんねぇ…。私も、どうせなら時々まばたきとかさせたら面白いんじゃね?とか思っていた時代もありますが、そういうグラフィカルなシステムは苦手分野で、ちょと技術的に追いつきませんでした…w

    ● goya さん

    時間帯で背景チェンジですね、自力で組み込めるようにマクロ側から穴でもあけておけば良かったのですが、そんな暇はありませんでした…

    おぉ、「伺か」を知っている世代!プラグインから背景画像変更できるようにすれば伺かを実装することも可能かもしれませんね、、、って、誰がすんの!w

     |  Kuro
  10. ちょっと、画像探しの旅に出ます。

     |  玄米茶
  11. 職場でダウンロードしようとした私にとって、この記事の頭の画像にはなかなか肝を冷やされました。

     |  QP-A
  12. ● QP-A さん

    もしかするとそういった方もいらっしゃるかな、と思っていましたw
    毎度、自分で撮影した風景写真をドヤ顔 (してないよ!?) で貼りつけていましたが、つまんないかなーと思って本バージョンでは冒険してみました!

    ただの萌えキャラではなく、プログラミング生放送の公式キャラクターなので、同僚に見られてもなんとか大丈夫だと思います。むしろ「あ、この人、プロ生ちゃん知ってるんだ!カッコイイ!」な感じなので安心ですよ~。

    冗談ですが…
    いやぁ、ちょっとやりすぎたかなぁ…

     |  Kuro
  13. 更新おつかれさまです。
    相変わらずフォントサイズリセット重宝しております。

    > 結合文字対応
    継続しての対応ありがとうございます。
    濁点/半濁点結合文字がDirectWriteがON/OFFどちらでも空白が出なくなってるのを確認しました。
    副次的なものかどうかわかりませんが丸囲み/四角囲み結合文字も変に結合されず、
    1字として扱われるようになっているのを確認しました。

    確認環境:
    Windows10
    NasuM、源柔ゴシック等幅 Medium、等

    > 壁紙や伺か
    伺かは自分も懐かしい世代ですね。
    そのうち誰かがSSTP対応プラグインを……これまた誰がするのw
    歳を食うと実用重視になってしまってこういうツールを使う遊び心も減っちゃいましたが、
    壁紙機能増強はとてもいいですね。自分も嬉しいです。

     |  みじゅい
  14. 更新お疲れ様です。
    以前、入力補完を自動呼び出し機能を要望したものです。
    思いのほか早く作業に慣れまして入力補完の必要性を感じなくなってしまい、安易に不用意なお願いをしてしまったと申し訳なく思っております。なので私からの要望は撤回で他の方の要望があれば再検討してみてください。
    本当に素晴らしソフトの配布ありがとうございます。では。

     |  meer
  15. ● みじゅい さん

    コメントありがとうございます。結合文字のロジックを一部修正しましたので、濁点など以外でも正常に描画できるようになっているものもあると思います。まだまだ完ぺきではありませんが…w

    SSTP、懐かしいですね!まさにおっしゃる通り、年をとると遊び心がなくなりますね。Mery を開発し始めた当時はネットの世界も結構ゆるゆるだったので、入力した文字数に応じて「テケテケテッテッテー♪」とドラクエのレベルが上がった時の音が流れるプラグインを作ったりして遊んでいたものですがw

    ● meer さん

    コメントありがとうございます。

    > 思いのほか早く作業に慣れまして入力補完の必要性を感じなくなってしまい

    ええっ!
    単語補完の自動呼出しですが、忘れていたわけではなく水面下でこつこつ開発しており、昨日、ようやく完成して「わーい!」と喜んでいたところなのですが…

    要望数はそれほど多くないのですが、せっかく作ったので何らかの形でこっそり機能は残しておこうと思いますw

     |  Kuro
  16. 水面下で進行されてたんですねwお疲れ様です。

    テキストファイルの辞書も私には凄く助かったので、私みたいに右も左も分からなかった状態でテキストエディタを探している人には単語補完の自動呼出しの機能もMeryを選択する一つの要素にはなると思います。

    先は長いですが私もこれから様々な言語にチャレンジしていこうと思ってますので助かります。

     |  meer
  17. あれ? 3βどこ??

    さて、効率の上がる壁紙を探さないとな。

     |  うどん県民
  18. ● うどん県民 さん

    > あれ? 3βどこ??

    勘弁してくださいヽ(´ー`)ノ
    さぬきうどん食べたいな。

     |  Kuro
  19. kuroさん、毎度更新ありがとうございます。

    >要望数はそれほど多くない

    補完機能付きのIDEでコーディングしている時に「こんなプロパティあったんだ」って事がありましたので(CSS3の初期とかよく)、補完機能がショートカットで切替可能なオプションとしてあると助かります。

     |  saku
  20. はじめまして。
    Meryを愛用しており、自動保存機能がないためSakuraエディタに移動してみたのですが
    ソフト間の連携や見やすさ設定が如何ともMeryの方が慣れているのでMeryを使い続けたいと考えているのですが。
    自動保存機能はやはり今も検討はしていないのでしょうか?

     |  PM午後
  21. ● PM午後 さん

    はじめまして、Mery をご愛用くださりありがとうございます。
    むっ!サクラエディタたんに浮気ですか、けしからん!

    というのは冗談ですがw サクラエディタはバックアップ機能もありますし、背景が目に優しい薄黄色ですし、名前も可愛らしいですし、ふと思いついたような機能がふと搭載されてたりする多機能エディタですからね。いつも参考にさせていただいてます。

    自動保存機能の仕様 (どこのフォルダにどういう拡張子でとか何世代だとか) が人それぞれ好みがありそうですし、それを好みに合わせるようにすると細かいオプション画面が必要になってゴチャゴチャしてきて、某テキストエディタのようにどこの画面にどこの設定があるのかわかんない状態になる気がして、避けてる部分はありますね…。

    なのでシンプルな Mery はテキストエディタの入門として使っていただいて、詳しくなってきたら他のエディタに移行するといった使い方で構わないと思います^^;

    あと、MeryWiki に ks さんが作られた自動バックアップのマクロがあったのでもしかしたら役に立つかもです。

    http://www.haijin-boys.com/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97

     |  Kuro
  22. 返信ありがとうございます、というかサクラエディタに出来心申し訳ないですw
    作ったファイルを上書きできる程度のシンプルな感じで良いのであったら有り難いんですが。
    世代とか拡張子とかいらないとか言っちゃうと個の好みになってしまうかもしれませんが、
    単なるテキストファイルで定期的に勝手に保存してくれるだけでもどれほど有り難いか。
    ですが移行するしかないんですかね。
    そして試してみたのですが自動バックアップのマクロが動かんとですorz

     |  PM午後
  23. PM午後 さん
    > 単なるテキストファイルで定期的に勝手に保存してくれるだけでもどれほど有り難いか。
    ということなら、もしかして? お試しを…
    https://onedrive.live.com/redir?resid=9DBB8AE3047FADA8!120&authkey=!AMrJzvT8TNGTaIc&ithint=file%2cjs

     |  inuuik
  24. アプデ乙

     |  1
  25. アプデありがとうございます。

    背景画像機能、気が効いてていいですね!

     |  さば
  26. Meryって、
    「一部の人しか使用しない機能を徹底的に排除すること」
    が方針だったのでは?

    いつの間にか、痛仕様を使用しないほうが少数派ってこと?

    これでまたファイルが無駄に大きくなったり、遅くなったりするんだろうね。

     |  Mery初期からの利用sy
  27. ● Mery初期からの利用sy さん

    Mery をご愛用くださりありがとうございます。

    > 「一部の人しか使用しない機能を徹底的に排除すること」

    その通りですね。
    ブログ記事で誤解をあたえてしまったようで申し訳ございません。

    機能として痛仕様にする機能を追加したわけではありません。
    Mery の初期バージョンからずっと搭載されていた「壁紙機能」に位置を固定する設定を追加しただけなので、プログラム的に無駄が増えたり遅くなったりはしていません。痛壁紙が強制的に同梱されてたりとか、そういうのもありませんのでご安心ください。

    そもそも壁紙機能が不要っていうご意見もあるかと思いますが^^;

    地味な更新内容だったので、ブログのネタとして話題作りに、壁紙機能の使い方の一例ってことでこういう記事にしてみました。が、こういうのが苦手な方もいらっしゃいますよね。次回からは真面目に更新します!

     |  Kuro
  28. アプデお疲れ様です。
    結構初期から使ってますし近年はEmmet入れて仕事でガッツリ使っています。
    壁紙機能パワーアップ最高です。
    萌えじゃないけど、自社製品のロゴとか右下壁紙にしてモチベーションアップに努めたいと思います。
    自宅では自作イラスト入れてこちらもモチベーションアップに繋げたいと思います。

     |  QL
  29. 予めMery2.4.6.5927に登録した拡張子以外のファイルを読み込み、
    「名前を付けて保存」を選ぶと何故か拡張子が勝手に txt にされてしまいます。

    「内容を更新して保存したのに何故反映されない?」と悩んでいたらこれが原因でした。

     |  Visiongrove
  30. ● QL さん

    コメントありがとうございます。
    壁紙機能、好評で良かったです!自社製品のロゴなどの使い方もいいですね。
    プレゼンや動画などでこっそりウォーターマーク的に使うのもアリですねw

    ● Visiongrove さん

    名前を付けて保存のダイアログの「ファイルの種類」の部分で「すべてのファイル」以外が選択されている場合は自動的に拡張子が補完されます。(Windows のメモ帳などでもそういう動作ですね)

    拡張子を指定したり、拡張子なしのファイルを保存したりする場合は「ファイルの種類」で「すべてのファイル」を選択してください。次回以降はこの設定が記憶されてます。

     |  Kuro
  31. 真意が伝わっていないので、以下の操作を試して下さい。

    適当なテキスト内容を hoge.cue という名前で保存します

    Mery2を起動します

    Mery2のウィンドウに hoge.cue をドロップします

    (タイトルバーにファイルのフルパスが表示されます)

    「名前を付けて保存」を選びます

    ダイアログのファイル名に表示されるファイル名が hoge.txt に勝手に変更されています

    OS標準のメモ帳やMery1で同じ操作をしてもファイル名は hoge.cue のままです
    拡張子周りの処理に何か問題があると思われます

     |  Visiongrove
  32. ● Visiongrove さん

    なるほど、名前を付けて保存で何も操作していない状態で拡張子が txt に変わるということですね。ファイルの種類を触らない限り、そこは変わる必要はない気がしますので調査してみます。

     |  Kuro
  33. ● Visiongrove さん

    調査してみました。
    これは不具合というわけではなく、仕様でした。

    まず前提として、名前を付けて保存ダイアログの「ファイル名」の部分は「ファイルの種類」と連動する仕様になっています。例えば「ファイルの種類」の部分で「Text (*.txt)」が選択されている場合は拡張子が「txt」に変更されます。

    ちなみに OS 標準のメモ帳の場合は「ファイルの種類」を変更すると「hoge.cue.txt」のように拡張子が二つになります。(ファイルの種類を変更しない場合は "hoge.cue" と表示されていますが、いざ保存すると勝手に hoge.cue.txt になります)

    MS 系の開発ツール (Visual Studio) などでは「ファイルの種類」を変更すると「hoge.txt」のようになり、Mery と同じ仕様ですが、これはこれで良いと思います。

    で、Mery ですが「ファイルの種類」の項目は「編集モード」と連動しています。上記の仕様とこの仕様が重なることで、"hoge.cue" を編集モード「Text」 で編集して名前を付けて保存すると、「ファイルの種類」が Text に設定されることで、ファイル名も "hoge.txt" になるというわけですね。

    Visiongrove さんがご指摘されたケースに対応するためには一度、適当なファイルで「ファイルの種類」で「すべてのファイル (*.*)」を選択してから保存することで次からは「ファイルの種類」と「編集モード」が連動しなくなりますので、ご希望の動作になると思います。

    「ファイルの種類」の項目は、各編集モードに応じた項目を選択して保存すると「編集モード」と連動するようになりますが、「カスタム」を選択すると「カスタム」固定、「すべてのファイル」を選択すると「すべてのファイル固定」という 3 つの状態があり、一度保存することでこの項目の設定は記憶されます。

    現状は初期状態で「編集モード」と連動になっていますが、Mery 側でできる対策として、次バージョンからは初期値を「すべてのファイル (*.*)」にしてみますので、恐らくこれである程度は気にならなくなるのではないかと思います。後は「ファイルの種類」に一度触れるまでは拡張子を変更しない、のような例外対応ができれば実装したいのですが厳しそうです。

    仕様上の制限事項で、若干ややこしいですがご容赦ください。

     |  Kuro
  34. こんにちは
    Mery さん毎日使ってます

    要望です
    (1)色分け設定の強調文字列の数がもっと多いと嬉しい

    (2)ダブルクリック(単語選択)+ドラッグ(移動/コピー)を間を空けずにできると嬉しい

    (3)入力補完のキーを変更できると嬉しい
    Esc 閉じる
    ↓ 次候補
    ↑ 前候補とかを変更したい

    あと Mery さんみたいなテキストビューアあるといいなあ

     |  ver13
  35. ● ver13 さん

    Mery をご愛用くださりありがとうございます。

    > (1)色分け設定の強調文字列の数がもっと多いと嬉しい

    動作速度的な面からも、増やせてもせいぜいあと 1 ~ 2 個かと思いますので、現状でなんとかやりくりしていただけると助かります…w (1、2 個でもどうしても必要となれば、増やしてみますが)

    > (2)ダブルクリック(単語選択)+ドラッグ(移動/コピー)を間を空けずにできると嬉しい

    以前のバージョンではそういう動作だったのですが、誤操作が発生しやすいとのご意見が多かったので現在の仕様になりました。ご了承くださいませ。

    > (3)入力補完のキーを変更できると嬉しい

    すみません… これも対応するのは厳しそうですが、今後の開発の参考にさせていただきたいと思います。

    > あと Mery さんみたいなテキストビューアあるといいなあ

    私は作りませんよっ!w
    フリーソフトなんて作っても 1 ミリも良いことなんてありゃしません^^;

     |  Kuro
  36. inuuik さん

    遅くなり申し訳ありません。
    ぜひともそちらを試してみます!
    ありがとうございます!

     |  PM 午後
  37. 前回の仕様(?)に関連するバグを発見したので書いておきます
    今回はおかしな挙動だけでなく実際にエラーダイアログが出ます

    Mery2を起動して何か適当なテキストを書きます
    ツールバーの保存、もしくは「名前を付けて保存」を選びます
    (ファイルの種類が「カスタム」になっている保存ダイアログが出ます)
    ファイル名 無題.txt を半角のダブルクォートで囲み "無題.txt" にします
    ファイルの種類を「すべてのファイル」に変更します
    エラーダイアログ「パスに無効な文字が含まれています.」が表示されます
    場合によってはエラーダイアログ「外部例外 C015000F.」も表示されます
    保存をするかキャンセルするまでポインタが「読み込み中」の形状に変化したままになります

    同じ手順を行ってもOS標準のメモ帳ではこのようなエラーダイアログは出ません

     |  Visiongrove
  38. ● Visiongrove さん

    ご報告ありがとうございます。
    エラーが出るのを確認しました、次のバージョンでは修正しておきます。

    それと前回の仕様?な部分ですが、次のバージョンではもう少しマシな感じにできるよう調整しております。

     |  Kuro
  39. お疲れさまです。初期からの愛用者です。いつもありがとうございます。
    今回書き込んだのは初歩的な疑問が解決できなかったからです。

    自分はタブレットにも入れて使っているのですが、画面をドラッグしての上下スクロールができません。オプション設定にあるのかもしれないですが探せませんでした。
    設定があれば教えてください。そしてもしも機能がないのでしたら検討願えませんでしょうか。

    今はスクロールバーで上下してますが、指操作でバーをつかむのは結構難しいですしバーじゃなく画面端を捕まえてしまってウィンドウサイズを縮めてしまうことがしょっちゅうです。

    よろしくお願いします。

     |  Kam
  40. ● Kam さん

    Mery をご愛用くださりありがとうございます。
    タブレットによる画面ドラッグの上下スクロールですが、現在のところ対応しておりません。

    そもそもタブレットやタッチパネルに対応した機材を持っておりませんので、残念ながら開発することができない状態でございます。ご不便をおかけしますがご了承ください。

    将来的に環境が手に入りましたら検討させていただきますね。

     |  Kuro
  41. はじめまして。青空文庫の入力に長年愛用させていただいています。

    長文テキストを何度も読み返す校正作業が多いのですが、カーソルが画面の中央で固定されるオプションがあったらいいなあと常々思っております。現在はカーソルが下から3行目か4行目くらいまで下がると固定されて、画面だけが動くようになりますよね。もっと上で固定してくれたら校正行の前後が均等に把握出来るので、夢のようです。
    (今は、数行下がるたびにマウスで画面を上に移動しています)

    そのほかは本当にすばらしく使いやすいです。カーソル行の色が変えられるのが最高です。一度も急に落ちたことがないので、とても信頼して使っています。
    開発作業を陰ながら応援しています!

     |  kase
  42. ● kase さん

    はじめまして。Mery をご愛用くださりありがとうございます。

    カーソルを画面の中央で固定ですが、ご要望が多ければ検討してみたいと思います。
    下から 3 行ぐらいが常に見えている機能 (スクロールマージンというらしいです) が、個人的には結構気に入っているのですが、慣れない人には不評なんですよね…^^;

    > もっと上で固定してくれたら校正行の前後が均等に把握出来るので、夢のようです。
    > 今は、数行下がるたびにマウスで画面を上に移動しています

    CTRL キーを押しながら矢印キーの上下を使えば、カーソル位置を固定したままスクロールすることができますので、この機能で代用できないでしょうか?

    応援ありがとうございます!

     |  Kuro
  43. Kuroさん、さっそくのお返事ありがとうございます。

    スクロールマージンというのですね。あまり狭いと次々迫ってくる感が怖かったりします。

    CTRL+上下キー、知りませんでした!
    これは便利ですね、すごく助かります。さっそく使ってみます!

    勇気を出してコメントしてよかったです。ありがとうございます^^

     |  kase
  44. はじめまして。不具合を発見したので、報告します。
    「HSPコンパイル実行プラグイン」を使用してみたのですが、「HSPRun.ini」の設定が反映されませんでした。
    少し試してみたところ、「Mery.exe」と同じ階層に「Mery.ini」が存在する(「よくある質問」の「ポータブル環境 (USB メモリなど) で使用できる?」の方法を行った)場合、「C:\Users\xxxx\AppData\Roaming\Mery\Plugins\HSPRun\HSPRun.ini」の設定が反映されないみたいです。
    何気に不便ですので、修正して頂きたいです。
    よろしくお願いします。

     |  匿名希望
  45. ● 匿名希望 さん

    はじめまして、Mery をご愛用くださりありがとうございます。

    > 「Mery.exe」と同じ階層に「Mery.ini」が存在する

    この場合は "C:\Users\xxxx\AppData\Roaming\" 配下の設定ファイルは使用されなくなります。"HSPRun.ini" は「Mery.exe」と同じ階層の「Plugins」の配下に「HSPRun」というフォルダを作成し、そこに配置してください。

    例)
    C:\Program Files\Mery\Plugins\HSPRun\HSPRun.ini

    どこにも説明が書かれていなかったですね。
    今度、説明書に追記しておきます。

     |  Kuro
  46. すみません。
    フォルダごと設置すれば解決しましたね。
    何故か「.ini」は「.dll」と同じ場所だと思い込んでいて、試していませんでした。
    お手数お掛けしました。

     |  匿名希望
  47. 更新お疲れ様でした

     |  EDEN
  48. 応援ありがとうございます!
    クリスマスイブの夜は Mery の更新してると思いますのでよろしくお願いしますw

     |  Kuro