メニューバーのマウスイベント
-
開発お疲れ様です。
メニューバーの各アイテムでmouseoverすると背景色が付きますが、mouseoutしても色がそのままになってしまうようです。
クリックして別のところをクリックしたりすれば消えます。
意図された挙動でしょうか?
そのままメニューが開けるわけでもなく、とくに意味はないように見えます。| mio | 返信 -
ご報告ありがとうございます。
検証してみましたが、下記の検証環境 (クリーンインストール) ですと現象を再現することができませんでした。
▼検証環境 1
Mery Ver 2.8.1 (64 ビット版) + Windows 7 64bit
→ 現象、再現できませんでした▼検証環境 2
Mery Ver 2.8.1 (64 ビット版) + Windows 10 Pro 64bit 1809
→ 現象、再現できませんでした▼検証環境 3
Mery Ver 2.8.1 (64 ビット版) + Windows 10 Pro 64bit 1903
→ 現象、再現できませんでした> メニューバーの各アイテムでmouseoverすると背景色が付きますが、mouseoutしても色がそのままになってしまうようです。
> クリックして別のところをクリックしたりすれば消えます。
> 意図された挙動でしょうか?そのような挙動は意図していませんが、常駐しているアプリケーションの影響やハードウェア的なもの (タッチパッドとか?) の影響なども考えられますね。
お手数をお掛けしますが、現象が発生している環境を教えていただけますと、こちらでもなるべく近い環境を用意して検証させていただきたいと思います。
・Windows のバージョン、ビット数
・Mery のバージョン、ビット数
・導入しているマクロおよびプラグイン
・できるだけ詳細な再現方法常駐アプリや、タッチパネル、タッチパッドのようなもの、なども含めてお気づきの点などがございましたら些細なことでも結構ですので情報をいただけると助かります。
| Kuro | 返信 -
ご返信ありがとうございます。
Windows 10 Home 64bit (1809)
Mery 64bit 2.8.2マクロは自前のもの(選択範囲の編集やアップロード等)と、先日質問した際に教えていただいたctrl+Z、ctrl+Yの置き換え用のものを、いずれもキー割り当てで使っています。
プラグインは入れていません。再現方法は…前回以上のものがなく。mouseoverしてmouseoutする、本当にそれだけで色が残るのです。
同様の事象が起こるアプリは他になさそうです。
もっとも、最近はメニューバー自体少なく、あっても実装も色々と異なるようで、あまり比較にならなそうですが…。
少なくともmouseover状態が残るものは見当たりません。なお、関係あるとは思いませんがついでに…。
Meryのようにテキスト選択色で塗られるアプリは私のローカルにはなさそうです。
EclipseやTeraterm、7Zip、lhaz、Windows Media Player等では、Meryでタブのmouseoverに使っている色です(正確に同じかどうかは不明)。起動しっぱなしのものはiCould、OneDrive、SpeedFan、Splashtop Wired XDisplay、Real Sync、Photoshop、Vivaldi、Skype、Eclipse、自前ツール※あたりです。
いずれも他のアプリのマウスイベントに影響を与えるとは思っていません。
※フォルダ監視して画像編集してアップロードするだけ| mio | 返信 -
書き忘れました、デスクトップ機ですのでタッチパッドはありません。
ディスプレイは3840x2160 (150%)と1280x1024 (100%)、フォントはRicty Diminished 16ptですが関係あるかどうか…。| mio | 返信 -
情報ありがとうございます。
いただいた情報をもとに検証してみたのですが、再現できないですね…。
マルチディスプレイで DPI が異なるケースが怪しいと思ったのですが、検証してみましたところ再現されませんでした。
Splashtop でリモート操作関連の機能が影響あるのかも?と思って Splashtop をインストールして常駐させてみましたが現象は再現しませんでした。
> Meryのようにテキスト選択色で塗られるアプリは私のローカルにはなさそうです。
> EclipseやTeraterm、7Zip、lhaz、Windows Media Player等では、Meryでタブのmouseoverに使っている色です(正確に同じかどうかは不明)。そうですね。Mery のメニューバーは通常のメニューとは異なり、位置を移動できるようにするために Windows 標準の CoolBar + ToolBar を使って実装しています。
この実装方法は特殊というわけではなく、有名どころですと E〇Editor さんなどでも採用されています。
でも、CoolBar + ToolBar でメニューを実装すると、現在アクティブなメニュー項目に背景色が描画されないという問題がありまして、独自に選択色で塗りつぶしているというわけです。
https://imgur.com/a/VB2DYqc
↑ 普通に CoolBar + ToolBar でメニューを実装したらこうなります。(メニュー項目がアクティブにならない)> 起動しっぱなしのものはiCould、OneDrive、SpeedFan、Splashtop Wired XDisplay、Real Sync、Photoshop、Vivaldi、Skype、Eclipse、自前ツール※あたりです。
うーん、Splashtop でリモート接続しているときにクライアント側で現象が発生する、とかではないですよね…? ^^;
他に影響のありそうな常駐アプリも見当たりませんね。
一応、Windows 10 64bit 1809 のクリーンな環境における Mery のメニューバーの挙動を貼っておきますね。
https://imgur.com/nW47Jd7
↑ こんな感じでマウスを移動させるとメニューの選択状態の背景色は消えていますが、mio さんの環境ですと背景色が残ったままになっているということですよね?一度 Alt キーを押したあとですと、メニューバーがアクティブになるので、その状態でマウスオーバーしたら確かに背景色は残りますが、そういう状態でもないのでしょうか。
他に考えられることとしては、何か Alt キーを操作する関連のツールとかの影響とかでしょうか。
あとは、一度 Mery のポータブル版などで通常使用とは別にクリーンな状態の Mery で試していただいて現象が発生するかご確認いただけませんでしょうか?
| Kuro | 返信 -
ご返信ありがとうございます。
すみません、いったん取り下げさせてください。
まず、ポータブル版をインストールしたところ、事象は再現しませんでした。
さらにE○Editorをインストールしてみましたが、こちらも問題なく。
その後普段のMeryを再度起動してみたところ…再現しませんでした(汗。念のため自前マクロを一通り呼び出してみましたが問題ありません。
再起動はご報告前にも何度かしていたのですが…。ひとまずはお忘れください。お騒がせしました。
再発して何か新しいことが判りましたら、改めて報告させていただきます。> この実装方法は特殊というわけではなく、有名どころですと E〇Editor さんなどでも採用されています。
…すでに忘れかけているのが判りました(汗。つい数ヶ月前まで使っていたのに。> うーん、Splashtop でリモート接続しているときにクライアント側で現象が発生する、とかではないですよね…? ^^;
はい、接続はしていませんでした。| mio | 返信 -
ご返信ありがとうございます。
あらら…、謎ですね。とりあえずは改善されたとのことで安心しましたが、原因は気になりますね。
今まであまり気にしたことはありませんでしたが、私のほうでも注意して様子を見てみようと思います。
> ひとまずはお忘れください。お騒がせしました。
> 再発して何か新しいことが判りましたら、改めて報告させていただきます。了解しました。また何かわかりましたらご協力よろしくお願いいたします。
| Kuro | 返信