縦スクロールバーの背景色を変更したい、他一点
-
初めまして。
プログラム等はまったく知らない初心者ですが、趣味の書き物に使用させていただいています。◆Windows 11 Home/24H2/64ビット
◆Mery: 3.7.18 (x64, Portable)/アプリのテーマは「ダーク」◆光過敏のため、ダークモードよりもさらに暗い(黒い?)、Windowsの設定にある「コントラスト テーマ」の「夜空」を一部変更して使用
◆モニタはEIZO FlexScan EV2450、「Paper」モードで輝度を下げて使用上記の通りの、ちょっと変わった環境で「.txt」と関連付けて使っています。
今回お願いしたいのは、幾つもファイルを開いて(タブを複数出して)使用しているのですが、既に保存してあるテキストファイルをダブルクリックして開いた場合に、「最初に開いたファイル=最初のタブ」のスクロールバーの背景だけが白(あるいは薄いクリーム色)になり、2つ目以降から黒背景になるのですが、これを最初から黒くできないか、ということです。
上記の通りで光過敏がありますために、とても眩しく感じます。
つらい時は、最初のファイルをいったん閉じて開き直しているのですが(そうしますと黒背景で見られます)、できれば最初のファイルから黒くなるとうれしいです。後は、上記の win のコントラストテーマで使っていると、Mery のアイコンが通常の絵のようなアイコンになってしまうので、これもできれば Mery のダークテーマの時の線描画(?)になったらうれしいのですが、まずはスクロールバーにつきましてお願いできればと思っています。
フリーのテキストエディタをいろいろ試してきましたが、Mery を超えるものは存在せず、勇気を出して投稿させていただきました。
以上、ご検討いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。| Kaeru | 返信 -
はじめまして。Mery をご愛用いただき、ありがとうございます。
> スクロールバーの背景だけが白(あるいは薄いクリーム色)になり、2つ目以降から黒背景になるのですが、これを最初から黒くできないか、ということです。
ご報告の条件で、こちらでも同じ現象を確認できました。
コントラスト テーマは普段あまり使っていないので、気づいていませんでした。
これは意図した動作ではないので、次のバージョンで修正できるよう、対策を検討してみます。
> 後は、上記の win のコントラストテーマで使っていると、Mery のアイコンが通常の絵のようなアイコンになってしまうので、これもできれば Mery のダークテーマの時の線描画(?)になったらうれしいのですが、まずはスクロールバーにつきましてお願いできればと思っています。
現状では、ダーク テーマとコントラスト テーマは同時に使えない仕様になっていて、コントラスト テーマを使うとダーク テーマは無効になってしまいます。そのため、アイコンはライト テーマの絵柄になります。
これは Windows の仕様によるもので、コントラスト テーマ時に自動で色を決めてもらうにはライト テーマを適用しておく必要があるためです。
ただ、確かにコントラスト テーマでも、ダーク テーマの線描画アイコンのほうが見やすい場合もありそうですね。
基本的にダーク テーマとコントラスト テーマを同時に有効にすることはできませんが、アイコンだけなら対応できるかもしれません。今後検討してみたいと思います。
> フリーのテキストエディタをいろいろ試してきましたが、Mery を超えるものは存在せず、勇気を出して投稿させていただきました。
ありがとうございます!そう言っていただけると、とても励みになります。
また、気づいたことやご意見があれば、ぜひ気軽に教えてくださいね。
| Kuro | 返信 -
投稿しました Kaeru です。
早速のご返信をありがとうございました!
大変うれしく、心強く思いました。
次のバージョン、楽しみにしております。アイコンにつきましては、お書きいただいた
> 現状では、ダーク テーマとコントラスト テーマは同時に使えない仕様になっていて、コントラスト テーマを使うとダーク テーマは無効になってしまいます。そのため、アイコンはライト テーマの絵柄になります。
>
> これは Windows の仕様によるもので、コントラスト テーマ時に自動で色を決めてもらうにはライト テーマを適用しておく必要があるためです。という点、承知しました。
Windows の仕様という、そういう事情があるのですね…。ただ、これについては、いただいたご返信の通りであって、線描画のほうが圧倒的に見やすいのです。
光過敏が悪化する前までは、コントラスト テーマは使わずに Mery のダーク テーマを Windows の通常のダークの状態で使っていました。
光過敏が悪化して コントラスト テーマにしたら、絵のアイコンになっていて、縦書きと横書きの切り替えですとか、アウトライン機能のオンオフですとか、そのへんが埋もれてしまい、判別が難しく…。
ご返信でお書きいただいた通りに、将来的にアイコンに限った対応が可能そうでしたら、変えていただけると非常に、非常にうれしいです!
このたびは本当にありがとうございました。
末永く愛用させていただきます!| Kaeru | 返信