上書きってできませんか?

  1. (!) たとえば、下のような図を書いていて、
     矢印のところに、
     
     ┏━┻━┓
     ┃   ┃
     ┗━┳━┛
     
     を入れたいって思うこと、あるじゃないですか。
     
     
               
             ┏━━━━━━━━┫
             ┃      ┏━┻━┓
     (このへん)→ ┃      ┃   ┃
             ┃      ┗━┳━┛
             ┃   ┏━━━━╋━━━━┓
             ┃ ┏━┻━┓┏━┻━┓┏━┻━┓
             ┃ ┃   ┃┃   ┃┃   ┃
             ┃ ┗━┳━┛┗━┳━┛┗━┳━┛
             ┗━┳━┛    ┃  ┏━┻━┓
                      ┃  ┃   ┃
                      ┃  ┗━┳━┛
                      ┣━━━━┛

    そういうときのために、上書きって出来ないでしょうか?
    (矩形選択でなくても出来ないみたいなので無理なのかな?)
     
     

    (2)以前(version2.80で試してみました)は出来たと思うのですが、
    今回のものでは全角の上書きが出来ないような気がします。
    ちょっと試してみてください。

     |  道化の真実  |  返信
  2. > ちょっと試してみてください。

    Ver 3.0.1 で試してみましたが、上書きできました。
    https://imgur.com/a/14FHuuH

    > (2)以前(version2.80で試してみました)は出来たと思うのですが、
    > 今回のものでは全角の上書きが出来ないような気がします。

    矩形選択は従来のバージョンとなるべく互換性を持たせたつもりですが、どういった操作で上書きができる・できないか、情報をいただけると調査しやすいので、教えていただけますと助かります。

     |  Kuro  |  返信
  3.  とりあえず、わかりませんでした、とだけ報告させていただきます。
     どうもすみません。
     
     まず基本的な確認から。
     上書きは、「ins」キーを押して、
    画面左下欄外に「上書」と出ればOKですよね?
     で、カーソルが太くなる……。
     
     次に (2)ですが、
     これは、矩形選択とは関係なく、
     ふつうに上書きモードの時、全角文字だと上書きができないみたい、
    ということです。
     書き方が悪くてすみません。
     
     (1)ですが、お手本が速くて文字が読み切れない部分はあったものの、
     操作に関して、それほど変なことをやっている気はしません。
     でも、
     
             ┏━━━━━━━━┫
           ┏━┻━┓  ┃      ┏━┻━┓
     (このへん)┃   ┃→ ┃      ┃   ┃
           ┗━┳━┛  ┃      ┗━┳━┛
             ┃   ┏━━━━╋━━━━┓

     
     こんな感じになってしまいます。
     
     ちなみに、矩形選択の上書きは、
    以前のバージョンでも、こちらではできませんでした。
     
     使用環境は、パソコン詳しくないので、
    意図的に変なことをしているところはないと思います。
     強いていえば固定キーを使用していますが、
    それを解除しても同じようです。
     
     Meryは、Mery(x64) version3.01。
     Windowsは、Windows 10 Home バージョン 1903
     
     とりあえずはこんなところでしょうか。

     |  道化の真実  |  返信
  4. >  まず基本的な確認から。 上書きは、「ins」キーを押して、
    > 画面左下欄外に「上書」と出ればOKですよね?

     うわぁ、右下でした~。恥ずかしい。
     書き直せないのか~。

     |  道化の真実  |  返信
  5. ご返信ありがとうございます。

    これは失礼しました、矩形選択で選択範囲に貼り付けができないという不具合が発生しているのかと勘違いしておりました。

    (1) の操作は、最初に矩形選択してコピーしたのち、貼り付ける先も同じサイズで矩形選択した状態で貼り付ければそこに上書きで貼りつきますよ。

    範囲選択していない状態で貼りつけてしまうと挿入されるかたちになるので、ご返信に書かれているとおりズレてしまうと思います。

    (2) は (1) とは別件だったのですね。

    現象、確認いたしました。日本語入力の仕様を Ver 3.0.0 から変更しており、その副作用で上書きモードが使えなくなっていました。

    次のバージョンでは修正しておきますね。ご報告ありがとうございました。

     |  Kuro  |  返信
  6.  なるほど、納得しました。
     一手間いるわけですね。
     メンドイ……、
     じゃなくって感動しました!!
     
    (2)はホント、誤解させるような書き方をしてしまい、
    申し訳ありませんでした((_ _))

     |  道化の真実  |  返信
  7. ご返信ありがとうございます。

    >  なるほど、納得しました。
    >  一手間いるわけですね。
    >  メンドイ……、
    >  じゃなくって感動しました!!

    なはは…、確かに面倒くさいですね ^^;

    他のテキストエディターの動作も確認してみたのですが、基本的に上書きモードというものは文字入力時のみ有効で、コピー・貼り付けなどの操作では上書きできないものが多いようです。

    やるとしたらマクロを使えばそれっぽい動作ができるかもしれません。

    // 矩形選択を上書き貼り付け
    var s = document.selection;
    var d = clipboardData.GetData().split("\r\n");
    if (d.length > 0 && d[d.length - 1] == "") {
    	d.pop();
    }
    s.Clear();
    s.SetActivePoint(mePosView, s.GetActivePointX(mePosView) + d[0].length, s.GetActivePointY(mePosView) + d.length - 1, true);
    s.Mode = meModeBox;
    s.Paste();
    

    普通に矩形選択をコピーして、最初に頂いた図で示されている「(このへん) →」のあたりでマクロを実行すれば、範囲選択せずに貼り付くと思います。

    最初に頂いた図でしか試していないので、ほかのケースにおいて同じように使えるかどうかは分かりませんが…。

    > (2)はホント、誤解させるような書き方をしてしまい、
    > 申し訳ありませんでした((_ _))

    こちらこそ Mery 側の問題でご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。次のバージョンのリリースまで今しばらくお待ちくださいませ。

     |  Kuro  |  返信
スポンサーリンク