全銀協フォーマットの編集について
-
お世話になります。
下記URLのデータレイアウトを参考にデータレコードのソートを行いたいのですが、
http://www.obishin.co.jp/webfb2/fmt_zengin.html固定長のデータレコードを一旦CSVへ変換し、excelなどでソート後に再度固定長へ
再変換したい場合のマクロの公開をお願いできませんでしょうか?meryで全銀協フォーマットを読み込み、編集できるともっと捗ります!
| 固定長キライ | 返信 -
Mery のご愛用ありがとうございます。
マクロの開発依頼ですか、ちょっとそこまではサポートしてないです^^;
もしかすると有志の方が気前よく無料で開発してくれるかもしれませんが…でもわざわざ Mery で編集するより Excel 側で対応されたほうが簡単なんじゃないかなーと思いますがいかがでしょうかね。
| Kuro | 返信 -
固定長があまりにも扱いづらいので、ついダメもとでお願いしてしまいました。
Excelでも試しましたが、思ったようにいかず、次はLibreofficeで試してみます。ありがとうございました。
| 固定長キライ | 返信 -
別ソフトですが、固定長でもフォーマットが明確なら、このソフトを使っては?
私も金融系の固定長データを扱うので。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se277801.html| 固定長は嫌だね | 返信
スポンサーリンク