[要望]文字間隔の切替え

  1. ずっと試していなくて恥ずかしいですが、「文字間」の調節機能で文章がこれほ見やすくなるのかと、今更ですが驚嘆しています。
    ただ、Meryで文章作成とコーディングをしているのですが、後者では文字間は0pxの方が見やすいので、文字間隔を簡単に切り替えられれば便利だなと。
    一般的にフォントの切替はそうそう行わないものと思いますが、「表示」→「フォント」でのフォント切替において、文字間隔も一緒に切替ができればありがたいです。

    文字間の調節をした文章の綺麗さに驚くと共に、Meryの素晴らしさを再認識しました。

     |  saku  |  返信
  2. ご意見ありがとうございます。

    > ただ、Meryで文章作成とコーディングをしているのですが、後者では文字間は0pxの方が見やすいので、文字間隔を簡単に切り替えられれば便利だなと。

    Mery はシンプル化のため編集モードごとに設定を切り替える仕組みを持ちませんので、文章作成とコーディングなどで設定を切り替えるというのができないのは弱点ですね。

    多くのエディタは編集モードごとに設定を持っているのでそういったことが可能なのですが、私は面倒くさがり屋なので拡張子ごととか用途ごととかで設定を分けたくないので Mery は設定を一本化してます。

    フォントの履歴に文字間も持たせるという案も一理ありますが、フォントの履歴なのにフォント設定画面にない数値が履歴として残っていくというのはちょっと仕様が煩雑になりそうなので気が進まないですね…

    そもそも編集モードごとに設定を持たせることを放棄しているということもありますので、この点をご理解いただけると幸いです。ご意見は今後の開発の参考にさせていただきますね。

     |  Kuro  |  返信
  3. > Mery はシンプル化のため編集モードごとに設定を切り替える仕組みを持ちません

    kuroさんの方針には納得です。
    煩雑化させるオプションだろうと思いながらも、Meryの文字が素晴らしく綺麗なので、つい欲が出てしまいました。
    フォントをどうするかは贅沢な悩みだなとkuroさんに感謝しつつ、使い方を模索しようと思います。

     |  saku  |  返信
スポンサーリンク