矩形選択してから文字入力をした際の動作について

  1. いつもMeryを使わせていただきありがとうございます。

    表題の動作についての要望なのですが、Meryで矩形選択をしたあとに何らかの文字を入力すると、
    選択範囲の最初の行のみに、その文字が挿入される形になります。

    例として下記左の3行5列の文において、2列目のみ選択して、た、と入力すると
    あいうえお  あたうえお
    かきくけこ →かくけこ
    さしすせそ  さすせそ
    のように、最初の行にのみ文字が挿入され、後2行の文字は削除されます。

    私としては、全ての2列目に、た、を置換して挿入したかったので、
    あいうえお  あたうえお
    かきくけこ →かたくけこ
    さしすせそ  さたすせそ
    という変換ができれば、と思います。

    現状でも、



    と書いて、これを矩形選択し、目的の場所を矩形選択して貼り付ければ
    可能ですが、手間がかかるため、要望として挙げさせていたただきます。

    私は現状の動作仕様の方で使う機会はないのですが、現状の仕様の方が
    汎用的な場合は、動作を切り替えられるようにオプションで追加する等、
    ご検討のほど宜しくお願いいたします。

     |  Latte  |  返信
  2. Mery をご愛用くださりありがとうございます。

    矩形選択時の文字入力に関しては、Latte さんがおっしゃる通りのご要望が割と多く寄せられておりますので対応したい気持ちはあるのですが、エディタエンジン自体が矩形選択にはあまり力を入れられていないようで、実装するのが難しく、いまだに実現できておりません。

    試験的に作ってみたりしたものはあるのですが、不具合が多くまだ実用段階には至っておりません。まだ時間はかかりそうですが、いずれ対応したいとは考えておりますのでご了承くださいませ…

     |  Kuro  |  返信
  3. 返信ありがとうございます。

    >エディタエンジン自体が矩形選択にはあまり力を入れられていないようで、実装するのが難しく、いまだに実現でき
    >ておりません。

    私の周囲にもVisualStudio等で機能が実装されていても、矩形選択自体を
    知らなかったり、知っていてもなかなか使わない人も多かったりと、
    エディタの機能としては、それほどメジャーではないものかもしれませんね。

    当面は、前述した対処法で何とかなってますし、気長に待っています。
    今後も開発頑張ってください。

     |  Latte  |  返信
  4. 私もこの要望にあるような機能、サクラエディタや秀丸を使っていた頃はよく使っていて、Mery では矩形選択→置換窓を開き、正規表現の「^」を使って複数行に一斉挿入するような形で代用していました。

    しかしながら、やはり多少手間だったので、簡単にですが以下のようなマクロを作り、ショートカットキーに登録して使っています。

    矩形選択後にこれを実行すると、挿入文字を指定する用の小窓が表示され、入力して OK を押下すると矩形選択箇所に一斉に挿入します。
    また、正規表現置換を応用したものなので、「\t」と指定すれば、タブ文字の一斉挿入なども可能です。

    ===========================
    var Ptr = "^" ;
    var Str = document.selection.text;

    if (Str.length > 0) {
    var Rep = window.prompt("挿入する文字列", "");
    document.selection.Replace(Ptr, Rep, meFindReplaceRegExp + meReplaceSelOnly + meReplaceAll);
    }
    ===========================

    ご参考まで。

     |  yuko  |  返信
スポンサーリンク