マクロフォルダの場所(7など)

  1. 初めまして。XPから7(32bit)に移行して1週間足らずで、オドオドしながら、
    マシンを操作している者です。XP時代は Program Files を自由に触れましたが、
    7だと事情が違うようで、MeryのマクロフォルダをCドライブ直下に新規作成し、
    そこに、ライブラリ所収のマクロを格納しているのですが、この使い方で、問題は
    ないでしょうか。また、マクロフォルダの名称も分かりやすいように改変したのですが、
    これは問題ないでしょうか。
    例:
    C:\Mery-Macros\連番を挿入.js

    なお、プラグインフォルダは、ユーザが中身(dll)を自由に書き換えるファイルでは
    ないので、デフォルトどおり、Program Files 配下に置いたままです。
    例:
    C:\Program Files\Mery\Plugins\Favorites.dll

     ※7は面倒事が多く、更新してよかったと思える事が少ない印象です。

     |  TAKASHI  |  返信
  2. はじめまして。Mery をご愛用くださりありがとうございます。

    > 初めまして。XPから7(32bit)に移行して1週間足らずで、オドオドしながら、

    お気持ち、分かります^^;

    > 例:
    > C:\Mery-Macros\連番を挿入.js
    > これは問題ないでしょうか。

    おそらく問題は無いはずです。基本的に Mery からマクロフォルダ内に直接書き込みをすることはありません。(ユーザが作成されたマクロでそういう動作をするものがあればセキュリティ云々のメッセージが表示される場合があるかもしれませんが…)

    ただ、ご自身で作成するマクロファイルは編集したりすると思いますので Windows 7 のポリシー的には「ドキュメント」フォルダの配下に置くほうが好ましいかもしれません。

    C:\Users\xxxx\Documents\My Macros

    マクロフォルダの名前は何でも良いです。

    > なお、プラグインフォルダは、ユーザが中身(dll)を自由に書き換えるファイルでは
    > ないので、デフォルトどおり、Program Files 配下に置いたままです。

    それで問題無いです。
    (プラグインフォルダは Program Files の Mery の配下に配置されている必要があります)

    >  ※7は面倒事が多く、更新してよかったと思える事が少ない印象です。

    私も 7 に慣れるまでは XP の方が断然使いやすかったなーって思っていました。特にエクスプローラの「上の階層に移動」のボタンが無くなった点とか、何かにつけてセキュリティの警告が出る点とか、ボヤっとしたフォントとか…

    逆に 7 に更新して良かったと思える点ってホント少ないですね。

    でも慣れたら特に何も感じなくなりますよ^^

     |  Kuro  |  返信
  3. 早速のお返事、ありがとうございました。ご忠告どおり、マクロフォルダの
    場所をCドライブ直下から、ドキュメントフォルダに移動しました。
     C:\Users\(ユーザ名)\Documents\Mery-Macros

     javascript 関連の本は書店に、うず高く積んでありますが、どれもWEB関連の本が
     多く、不勉強なせいか、「javascriptマクロ」の本を見たことがないのです。
     自分でも少し勉強してみたいと考えているところです。(多分、挫折でしょうけど)
     どうも、ありがとうございました。

    > でも慣れたら特に何も感じなくなりますよ^^

     はやく、そうなりたいものです。

     |  TAKASHI  |  返信
  4. >  javascript 関連の本は書店に、うず高く積んでありますが、どれもWEB関連の本が
    >  多く、不勉強なせいか、「javascriptマクロ」の本を見たことがないのです。

    JavaScript は主に WEB で使用されるスクリプト言語で、Mery のマクロなどで使用されているのは WSH とかいうジャンルに分類されるかもしれません。参考書は少ないですね。

    Mery のマクロは JavaScript で記述することができますが、本格的に JavaScript を勉強しようとお考えでしたらマクロを記述するために JavaScript を勉強するよりは WEB サイトの製作における JavaScript を習得された方が分かりやすいですし効率的だと思います。

    マクロにしろ WEB にしろ JavaScript の基本は同じですので。

    WEB サイトで JavaScript を使いこなせるようになると自然に Mery のマクロも組めるようになってる!
    という形がお勧めです。

    >  自分でも少し勉強してみたいと考えているところです。(多分、挫折でしょうけど)

    JavaScript の教本は目的によってかなり内容に差がありますので、HTML の入門書的な位置づけの本にプラスアルファで JavaScript のことが書かれている本あたりが入門としては良いかもです。ホームページを作りながら JavaScript を習得するのが近道だと思いますので。

    >  はやく、そうなりたいものです。

    2 週間ほどで慣れると思いますよ~。毎日使えば 1 週間もあれば!^^

     |  Kuro  |  返信
  5. 個人的には,Mery を Program Files 配下に置かず,マクロは元の My Macros 配下に置いています.
    というのも,こうしておくと Mery.ini を配置し直すだけで別の環境に持って行ったり,USB に入れて使えるためです.
    そういった予定がなければどちらに置いても違いはないですが.

    マクロ用に javascript を勉強するとなると,教本では使わない範囲が結構ありますから,難しいですね.
    プログラミング経験がないようでしたら,Web などでいいのでまず基本的な変数の概念,分岐(if)・反復(for)・連接の考え方を学んではどうでしょう.
    if と for がわかれば,キーマクロを複数回実行することや,多少の条件分岐で作業の自動化ができます.
    後は文字列操作回りが使えれば,ちょっとした便利マクロは書けてしまうと思います.
    Wiki に置いてあるようなある程度複雑な処理になってくると,関数やクラス,WSH 特有の機能が必要になってきますが,それは追々で.

     |  ks  |  返信
スポンサーリンク