選択範囲の並べ替え
-
大変すばらしいテキストエディタの開発、お疲れさまです。
ひとつ要望なのですが、メニューの「編集」>「選択範囲の変換」の中に、
選択している行の並べ替えを実装していただけないでしょうか?
文字列昇順、文字列降順、数値昇順、数値降順 の4種類あるのが理想です。ご検討、よろしくお願いします。
| シオン | 返信 -
ご投稿ありがとうございます、お返事遅くなってごめんなさい!
行の並べ替えについてですが、マクロ機能にてご提供させていただいております。
Meryインストール先の「My Macros」というフォルダに並べ替え用のマクロの
サンプルが入っていますので、それをご使用いただければと思います。サンプルはいわゆる「あいうえお順」(asciiコード順)ですので、文字列昇順、
文字列降順、数値であればそれぞれ昇順・降順にならびかわると思います。Mery 上部メニューの、 マクロ → 選択 → "Mery インストール先のフォルダの My Macros"
→ "昇順で並べ替え.js" をクリックして、再度、マクロ → 実行 で、並べ替えが可能です。| Kuro | 返信 -
> 行の並べ替えについてですが、マクロ機能にてご提供させていただいております。
> Meryインストール先の「My Macros」というフォルダに並べ替え用のマクロの
> サンプルが入っていますので、それをご使用いただければと思います。ありました!
> サンプルはいわゆる「あいうえお順」(asciiコード順)ですので、文字列昇順、
> 文字列降順、数値であればそれぞれ昇順・降順にならびかわると思います。数値順昇順では、
1
2
3
11
12
13のような結果を期待していました。が、ascii 順だと、
1
11
12
13
2
3になってしまいました。
が、機能として無いよりは全然並べ替えが楽になるので助かりました。
ありがとうございました~| シオン | 返信 -
> > 行の並べ替えについてですが、マクロ機能にてご提供させていただいております。
> > Meryインストール先の「My Macros」というフォルダに並べ替え用のマクロの
> > サンプルが入っていますので、それをご使用いただければと思います。
>
> ありました!アレンジして、実現できました!
■数値昇順の sort() の中身
function(a, b){ return ((parseInt(a) < parseInt(b)) ? -1 : ((parseInt(a) > parseInt(b)) ? 1 : 0)) }■数値降順の sort() の中身
function(a, b){ return ((parseInt(a) < parseInt(b)) ? 1 : ((parseInt(a) > parseInt(b)) ? -1 : 0)) }今後ともよろしくお願いします。
| シオン | 返信