空白の設定

  1. 窓の杜に掲載がありダウンロードさせていただきました。
    Ver1.0.5.1821を使用させていただいております。
    インストーラがないため環境を選ばず動作させられることはうれしく思います(職場ではインストール制限がありすぎてレジストリを使うアプリが全滅のため)
    また、サイズも小さく、動作も軽快です。

    使い始めてすぐ気になったことが1つ
    ツール>オプション>表示タグ の全角空白、半角空白に対する設定が、文字色とフォントのみのため、変更をかけても何も変化が起きませんでした。
    背景色や、もしくは空白を色つきの四角のような具合に表示が行えると非常に見易いかなと、思いました。
    スペースの数を数える事やプログラムを眺めることが多いので、全角スペースの有無やスペースの数が見た目でわかりやすいと助かります。

     |  れん  |  返信
  2. > 使い始めてすぐ気になったことが1つ
    > ツール>オプション>表示タグ の全角空白、半角空白に対する設定が、・・・

    よこやりですみません。
    多分、「表示タグ」脇の「記号」で「半角空白表示」「全角空白表示」にチェックを入れれば表示されると思います。間違っていたらごめんなさい。

     |  わさらびさん  |  返信
  3. >わさらびさん様

    > 多分、「表示タグ」脇の「記号」で「半角空白表示」「全角空白表示」にチェックを入れれば表示されると思います。間違っていたらごめんなさい。

    まさに御指摘の通りで御座います。
    表示タグに無かった段階で無いと決め打ってしまった自分が恥ずかしいデス・・・。
    もっとじっくり吟味したのち疑問点などがあったら書いてみたいと思います。

    御指摘感謝いたします。

     |  れん  |  返信
スポンサーリンク