【質問】論理座標で折り返し表示の時の選択
-
最近知ってつかわせてもらっています。お世話になります。
行数論理座標の折り返しで表示の時に行数をクリックするとその行が選択状態になりますが、
折り返し表示でもその行すべてを選択するようにしたいです。その方法を教えてください。くだらない質問すいません。お願いします。
| afo | 返信 -
こんにちは
作者ではありませんが、失礼します。行番号の所をドラッグすると選択出来ます。他の方法は分かりません。
| shu | 返信 -
ご試用頂きありがとうございます!
お返事遅くなってしまい申し訳ございません、作者です。
現状、shuさんのおっしゃるとおり、やはり行番号部分をドラッグするしか方法はありません。
恐らく多くのテキストエディタはこの仕様になっていると思われますので、少々ご不便かと
思いますけれど、ご了承いただけますと幸いです。| Kuro | 返信
スポンサーリンク