ボカロの声ってディレイやリバーブをがんばって調整してもなかなかオケに馴染まないんだよなぁ。特にディレイは曲のテンポからディレイタイムを計算しないと駄目とか言われちゃうともうやる気消沈、う●こでもして寝た方がマシなレベル。そんな時、何か良い方法はないかなーと思ってインターネッツを彷徨って発見した魔法の数字。
- ディレイタイム: 189 ms
- フィードバック: 26 %
なにこれスゴい!
ディレイ設定をこの数字にして、ディレイ成分がわずかに聴こえるぐらいの量をセンドで送ってやるだけでジャンルやテンポに関係なくどんな楽曲でもボーカルが綺麗に聴こえちゃうという耳からウロコな超裏技!
レコーディングエンジニアの内沼映二さんという方の経験則に基づいた数字で「サウンド&レコーディング・マガジン」に掲載されてたんだってさ。
私は毎回このディレイと、あと教本に載ってた「男は黙ってプレートリバーブ!」をボーカルトラックにかけてますね。
エンジニアが教えるミックス・テクニック99 (CD付き)
リットーミュージック
Amazon で探す
楽天市場で探す