タスクバーにあるアイコンを右クリックしたときに出てくる項目の数(「ピン留め」や「最近」)を増やしたい

  1. タスクバーにあるアイコンを右クリックしたときに出てくる
    「ピン留め」されたファイルと、最近使ったファイル「最近」の数をあと五、六個増やしたい。

    項目の間隔を調整できるようになってもいいかもしれない
    とにかくあと五、六個、項目を増やしたい

    方法が既にあるならおしえてもらいたいし、ないならリクエストします。

     |  てs  |  返信
  2. Mery をお試しいただき、ありがとうございます。

    タスク バーのアイコンを右クリックしたときに表示される最近のファイル (ジャンプ リスト) は、Mery の機能ではなく Windows の機能なんです。

    ですので、表示数を変更するには Windows の設定を調整する必要があります。

    お使いのパソコンの環境が分からないので、以下に Windows 8 と Windows 10 での設定方法のリンクを載せておきますね。

    【参考】Windows 8 - ジャンプリストの項目数を変更 / 非表示にする - PC設定のカルマ
    https://pc-karuma.net/windows8-disable-jump-list/

    Windows 10 以降、この設定項目は残念ながら廃止されてしまったようですが、別の方法で設定できるようです。

    【参考】Windowsスマートチューニング(386) Win10編: ジャンプリストの表示可能項目の最大値を変更する | マイナビニュース
    https://news.mynavi.jp/article/windows-386/

    ちなみに、Mery の機能で、[トレイ アイコンを表示] オプションを使うと、"タスク トレイ" の Mery アイコンを左クリックすることで最近のファイルにアクセスできるようになります。

    この場合、トレイ アイコンに表示される最近のファイルの数は、[ツール] メニューの [オプション] から [履歴] カテゴリの [最近のファイル表示数] 項目で調整できます。

    この設定は [ファイル] メニューに表示される最近のファイルの数にも影響します。

    お使いの Mery のバージョンがわからなかったので、今回の説明は Ver 3.7.0 での使い方を基準にしていますが、トレイ アイコンを左クリックして表示される最近のファイルの項目は、さらに右クリックしてピン留めなどもできるので、お試しくださいませ。

     |  Kuro  |  返信
  3. kuroさん返信ありがとうございます、これから試してみます。
    ちなみに私の使ってるバージョンは2.6.7ですが大丈夫でしょうか?

    それと試す前に気付いたことなんですけど
    前出のピン留めの順番を並び替えたいのですが、なんとかならないものでしょうか?

     |  てst  |  返信
  4. タスク バーの最近のファイル (ジャンプ リスト) は、Mery の機能ではなく Windows の機能なので、Mery のバージョンに関わらず設定可能だと思います。

    Mery の [トレイアイコンを表示] 機能の方は、Ver 2.6.7 でも最近のファイルの表示と表示数の調整はできますが、ピン留めの機能はありません。

    > 前出のピン留めの順番を並び替えたいのですが、なんとかならないものでしょうか?

    残念ながら、ピン留めの順番を変更するのは難しそうですね。一度解除して、再度登録しなおす必要がありそうです。

    【参考】ジャンプリストの順序変更
    https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA/079138d2-5e59-4fac-8684-15bb29b11c03

    これらの機能は Mery の機能ではなく、Windows の機能ですので、私の方ではサポートできませんが、ご了承ください。

     |  Kuro  |  返信
  5. 了解しました

     |  てs  |  返信
スポンサーリンク