等幅全角字形以外のOpenType機能は実装出来ますか?
-
Meryは等幅全角字形に対応していますが、他の機能は技術的に実装可能でしょうか?例えばスラッシュ付きゼロは需要があると思います。また、フォントによっては代替文字 (salt) が収録されていることもあり、IBM Plex シリーズではスラッシュ付きだけではなく中央に点のゼロも利用できます(Inkscapeで確認)。また、小文字の"a"のデザインも選べます。
| 山田白月 | 返信 -
技術的には実装可能です。
OpenType 機能は非常に多種多様なのですべてを実装するのはテキストエディターの仕事ではないとは思いますが、テキストエディターとして使えそうなものであれば実装しても良いですね。
| Kuro | 返信 -
可能という事であれば、要望したいです。IBM Plexシリーズは新しいフォントなので、新技術を積極的に採用しているようです。IBM Plex Sans JPをMeryで使うととても読みやすいのですが、小文字のaがデフォルトだとoと紛らわしいのが悩みなんですよね。
| 山田白月 | 返信 -
a のデザインが選べるのはどういった仕組みなのかわかりませんが、フォントの新しい技術って面白いですね。
ただ、技術的には実装可能というだけであって簡単に実装できるというわけではないので、ご要望が多ければ将来的に検討してみたいと思います。
視認性の高いフォントということなら、当サイトでも紹介している IBM Plex Sans JP をベースにした PlemolJP (プレモル ジェイピー) を試されてみてはいかがでしょうか。
【参考リンク】
https://www.haijin-boys.com/software/mery/mery-3-3-0#4もちろん、O と 0 や a と o も分かりやすく、それに加えて全角スペースが可視化されていたり、等幅フォントだったりと至れり尽くせり。
日本語の読みやすさにも配慮されているので、IBM Plex Sans JP なフォントを日本語環境で使いたかったら PlemolJP 一択だと思います。
さらに、PlemolJP の作者様はフォントの確認に Mery を使ってくれているので、Mery との相性は抜群ですよ。
| Kuro | 返信 -
PlemolJPは知ってるんですが、ASCII文字が小さくデザインされているのが気になってしまって。コーディングでは識別のために必要なのかもしれないですが、僕のような物書きには合わない気がします。せっかく紹介していただいたのに文句を言ってすみません。
| 山田白月 | 返信 -
こんにちは。PlemolJPの作者です。
OpenTypeの仕組みは深淵すぎて、仮にもフォントを公開している身でありながら私もよく分かっていないところが多いのですが、そこを実装してくるKuroさんは流石だなぁと、尊敬の眼差しを向けています。さて、フォントファイル内の異体グリフに切り替わる機能があるのかー、と
https://helpx.adobe.com/jp/fonts/using/open-type-syntax.html
を見てみたところ、『デザインのバリエーション(salt)』という仕組みがあり、それによって該当フォントファイル内に用意された異体グリフに表示が切り替わるのかな?と思いました。ただこれ、もしMeryで実装されたとしても、saltで定義されている文字がすべて切り替わってしまうと思うのですよね。
例えば、「"a"は異体グリフになってほしかったけど、"b"は変わって欲しくなかったな…」とか、デザインソフトのような微細な設定をしたくなってしまったら、Meryでそこまでの設定を用意するのは厳しいだろうなと想像しています。
…と、いうところで、個人的なおすすめは、Meryのフォント指定に気に入ったASCII字体の英字フォントを設定して、DirectWriteのフォールバックフォント設定に好きな日本語フォントを設定する方法です。
これならば、お手軽に好きな字体の組み合わせを探すこともできます。
IBM Plexシリーズがお好きなら、メインフォントにIBM Plex Mono、フォールバックフォントにIBM Plex Sans JPを設定してみてもよいかもしれませんね。| yuko | 返信 -
確かにsaltは存在するすべてのグリフを入れ替えますが、ss01, ss02…というように、細かいバリエーションを用意しているフォントもあります。例えば IBM Plex Sans JP ならば、ss01が"a"、ss02が"g"、ss04が"0"に対応しており、saltでそれらが一括切り替えになります。また、漢字ではjp78、jp90というオプションがあり、JISのバージョン違いに対応しています。
| 山田白月 | 返信 -
今フォールバックフォントを試してみたのですが、IBM Plex MonoとIBM Plex Sans JPの文字幅が合わないので、直感的に文字数を把握することが出来ないのが残念ですね。日本語の等幅フォントでなければ、日本語文字のちょうど半分の幅の英数字を備えることは無いでしょう。決められた文字数にしなければならないことがあるので、物書きは気にするところです。
文句ばっかりで申し訳ないですが、Meryほど痒い所に手が届くテキストエディタを知らないので、ついわがままになってしまいますね…
| 山田白月 | 返信 -
情報ありがとうございます。って、PlemolJP の作者様!😱
> そこを実装してくるKuroさんは流石だなぁと、尊敬の眼差しを向けています。
全然、そんなことはありません。等幅半角字形のときは yuko さんのお力添えのおかげで実装できた感じです😅
> デザインのバリエーション(salt)
なるほど、調べてみたところ確かに DirectWrite でも salt に該当するフラグがあるようです。
> 例えば、「"a"は異体グリフになってほしかったけど、"b"は変わって欲しくなかったな…」とか、デザインソフトのような微細な設定をしたくなってしまったら、Meryでそこまでの設定を用意するのは厳しいだろうなと想像しています。
そのようですね。DTP アプリのように部分的に文字のデザインを変更するために用意されている機能のようなので、Mery のようなテキストエディターでそういった仕組みを用意するのはちょっとハードルが高いですね。
等幅半角字形だと ASCII 文字のみに適用、のような条件があったので実装できましたが、a のデザインのみ変更、のような条件だとテキストエディターで実装するのは厳しそうです。
OpenType 機能は面白そうですが様子を見ながら使えそうな機能を慎重に検討していきたいと思います。
| Kuro | 返信 -
お手間をおかけしてすみません。僕もテキストエディタとして有用な機能だけで十分だと考えてますし、シンプルさもMeryの長所です。また、東アジア文字は漢字が面倒なのは想像できますし、無理に実装する必要はないと思います。いずれにせよ、Kuroさんの判断を尊重します。
| 山田白月 | 返信