[要望] 余白について
-
初めまして。遅ればせながら復活おめでとうございます。
シンプルなデザインが気に入り、愛用させていただいております。
早速要望なのですが、任意でエディタの左の余白を変えられるようにはできないでしょうか?
行番号と入力した文字が近く、少し見づらいかなと感じることがあります。
(面倒でしたら見なかったことに……)自分に合うエディタを探していたところ、Meryを知って飛びつきました。
これからも愛用させていただきたいと思います。よろしくお願いします。| pi-ta | 返信 -
はじめまして、こんにちは。
ご愛用頂き、ありがとうございます。エディタ左側の余白は文字サイズなどに合わせて自動計算と
なっておりますので残念ながら変更できません。
(一般的なテキストエディタにほぼ準拠しているつもりなのですが・・・)フォントの種類やサイズによっては若干見づらくなってしまう場合がある
かもしれませんが、ご容赦頂けると幸いです。でも、見づらいというご意見が多ければ検討事項として挙げさせて頂きますね。
| Kuro | 返信 -
はじめまして!
一応提案です。ルーラと行番号についてはフォントサイズを変えたりや、色を変更することでかなり見やすく改善出来ます。
僕なんかは背景が黒に通常のフォントを白、オレンジ色で行番号を表示してみたりしています。結構メリハリが付きますが、こんなんじゃだめでしょうか?
| MOON | 返信 -
Kuroさま、MOONさま、ご返答ありがとうございます。
> Kuroさま
なるほど、そういう仕様になってるんですね。
だめもとで、と提案してみたことですので、お気になさらず。
こんなわがままにお付き合いいただきありがとうございました。> MOONさま
わたしは目が疲れやすいので、逆にメリハリをなくそうとして見づらくしていたのかもしれません。
MOONさまのおっしゃるとおり、メリハリも必要ですね。
自分に合った色の組み合わせを研究してみようと思います。ご提案ありがとうございました。| pi-ta | 返信 -
書き込みありがとうございます。
ほんと、ごめんなさい。。。どんな細かなご要望でも対応してあげたい!という気持ちで一杯なのですが、後ろ向きな回答になってしまい申し訳ない限りです。
シンプル=機能不足 ではなく、初心者には余計な項目を見せず、上級者が「できて当たり前」と思う機能はコッソリと搭載、というコンセプトのもと、細かいカスタマイズなどはさせたくないという気持ちが強く、ご不便をお掛けしてしまうこともあるかと思いますが、ちっぽけなフリーソフトということでご理解頂ければと思います。。。
| Kuro | 返信 -
いえいえとんでもないです! 本当にお気になさらず。
確かに、設定箇所が多いとまとまりがなくなってしまいますね。了解しました。
ご丁寧な応対恐縮です。それでは。| pi-ta | 返信 -
随分過去の投稿ですが、便乗させて頂きます。
左右の余白設定が出来るとすごく有難いです。(理想はwritemonkeyだったり...)
指定文字数をセンター表示(文字を真ん中寄せでは無く)、もしくは単純に左余白を設定できるようになると嬉しいです。(そういうソフトじゃないのはわかってるのですが...)| ゆった | 返信 -
ご意見ありがとうございます。
今後の開発の参考にさせていただきます。
writemonkey は使ったことないのですが、writemonkey だと何か問題があるのでしょうか…?| Kuro | 返信 -
WMで不都合があるというより、meryのほうが都合が良い、という感じです。最たる差がタブ機能ですね。(もともとterapad使いでしたが、タブ機能を知ってmeryへ乗り換えたので)
terapadだと左余白指定ができたので、meryもできるのかな~っと調べていてフォーラムをみつけました。
テキストを打つことに集中するWMとは趣旨が違うことはわかっているので、いつか実装されれば嬉しいな、くらいの要望です♪| ゆった | 返信 -
WM は国産のテキストエディタでは見かけない斬新さがあって素敵ですね。
しかし TeraPad さんでも余白が指定できるとは…
なるほど、参考になりました^^ 検討してみたいと思います!| Kuro | 返信 -
余白要望に便乗させて頂きます〜
| 安室 | 返信 -
書き込みありがとうございます。
ご意見は今後の開発の参考にさせていただきたいと思います。| Kuro | 返信