Emmet LiveStyleが使用できない
-
いつもmeryにはお世話になっています。素敵なエディタをありがとうございます。
少し困ってしまったので相談させてください。
表題の通り、Emmet LiveStyleが使用できません。
まれに問題なく動作することもあるのですが、
chromeのアイコンをクリックすると多くの場合、下記の文言が(本来なら”Enable LiveStyle”等と表示される場所に)表示され、使えない状態です。Extension update
Looks like LiveStyle extension was just updated!Please close DevTools panel (if it’s opnened) and refresh current page.
chromeのブラウザ上で拡張機能画面からEmmet LiveStyleを更新し、ページの更新もしてみましたが状況は変わりませんでした。
環境としてはMery(64ビット版)のバージョン2.6.7(zipではなくインストーラーからインストールしたもの)を使用、OSはWindows7です。
プログラム周りのことには全く心得がないので、必要な情報を提示できているかも分からず恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。| lunaria | 返信 -
ご愛用ありがとうございます。
表題の件ですが、こちらでも試してみましたところ同様の現象を確認いたしました。調査してみましたところ、LiveStyle 対応のほかのエディタでも同様の症状が発生していましたので、Mery のプラグインの問題ではなく Chrome の LiveStyle 拡張機能側の問題のようです。
Chrome のデベロッパーツールで確認したところ cssRules の呼び出しで SecurityError が発生していました。
情報が少ないため、詳細は分かりかねますが Chrome のアップデートによって仕様変更があったようで、クロスドメイン間での CSS の読み込みでエラーが発生するようになったのが原因かもしれません。
例えばレンタルサーバーにおいてあるサイトだと、「Extension update」というエラーがでますが、自宅のサーバーや自分の PC 内のローカルなサーバーでしたら正常に動作するようです。
Emmet LiveStyle はとても面白いプラグインだったので、ローカルサーバーでしか使えないとなるとちょっと残念ですが、Chrome も最近はどんどんセキュリティが厳しくなっていってるので、こればっかりは仕方なさそうですね… ^^;
| Kuro | 返信 -
わざわざ再現までしていただき、ありがとうございます。
なるほど、ブラウザ側のセキュリティの問題だったんですね。
ググってもそれらしい情報を見つけ出せず、
私のパソコンだけの不具合かと焦ってしまいましたf^^;
残念ですが、なかなかままならないものなんですね;;ただレンタルサーバー上のページでも、LiveStyleのアイコンを何度かクリックしていると、なぜかたまに使えるようになるのが不思議なところです。
まあとりあえずは「使えたらラッキー」くらいの気持ちでみていこうかと思います笑丁寧にありがとうございました。
Meryは大好きなエディタなので、これからもずっと応援していますね!| lunaria | 返信