[Mery2][不具合] 改行コードを変更後にファイルを保存した場合の挙動について

  1. こんにちは。 Mery version2 でていたのですね!
    アイコンがかわいくなったり、新機能盛りだくさんで、ワクワクします。
    私も、遅ればせながら、動作検証班に加入してみます。

    で、今回見つけた不具合ですが...

    [環境]

    * Windows XP SP3
    * Mery : Alpha, Build: 2.0.3.3662

    [用意するもの]

    * Mery version 2 以外のテキストエディタ

    [手順]

    1. ファイル → 改行コード で、改行コードを変更する
    (ツール → オプション で、既定の改行コードを変更する場合も不具合発生します)
    2. 文書を編集し、保存する(文書に改行を含めること)
    3. 手順 2 で保存した内容を、別名で保存する
    4. 手順 3 で保存したファイルを、Mery 2 以外のテキストエディタで開く

    [症状]
    * 手順 2 にて、文書の保存後、ステータスバーの改行コードの表示が 「DC1」 となる。
    また、設定で改行を表示にしている場合、改行の記号がすべて消える。
    * 手順 4 にて、Mery 2 以外のテキストエディタで開くと、改行がすべて消えている。

    ...と、こんな感じです。

    # ...あれ、Mery2の要望、不具合報告はブログのコメントでやるのかな?

     |  hat  |  返信
  2. こんばんは、ご無沙汰しております!
    ようやくバージョン 2 の下地が完成しましたので、恥ずかしながら公開中です。

    ご報告ありがとうございます。
    調べてみましたところ、なんとも致命的なことに XP だと保存ダイアログにエンコードと改行コードを指定する項目が表示されていませんでした。なので改行コードの設定がおかしなことになってしまい、ステータスバーに変な文字が表示されてしまっていたようです。

    > * 手順 4 にて、Mery 2 以外のテキストエディタで開くと、改行がすべて消えている。

    これですが、ステータスバーの表示はバグっていたものの、文書自体は正常に改行コードが変更されて保存されていると思います。メモ帳などのテキストエディタで開いた場合、改行コードが CRLF しか認識されないので、CR のみや LF のみに改行コードを変更すると、改行が消えているように見えます。不具合とは言え、壊れたファイルが保存されることは無いはずなのですが、ちょっと怖いので、よろしければご確認いただいたテキストエディタを教えていただけませんでしょうか。

     |  Kuro  |  返信
  3. > # ...あれ、Mery2の要望、不具合報告はブログのコメントでやるのかな?

    コメントでもこちらでも、メールでもかまいませんw
    私が返信しやすいのはココなんですけど、コメントのほうは気軽に書き込めるからみなさんそちらに書いてくださっているのだと思いますw

     |  Kuro  |  返信
  4. こんばんは。
    Mery 2.0.4 リリース、おつかれさまです。 ありがたく使わせていただきます。

    まず、本不具合ですが、Mery 2.0.4 で試してみたところ、
    直っているようです(対処、ありがとうございます)。

    Mery 2.0.3 で、幾つかファイルを編集してみて分かったのですが、
    この不具合は、手順 1 (文字コードを変更する) が無くても、発生していました。
    文字コード云々は実は関係なくて、保存時の不具合だったようです。
    そのため、

    > XP だと保存ダイアログにエンコードと改行コードを指定する項目が表示されていませんでした。

    の修正で直っていたようですね。
    改行コード周りが目立った問題だったので、間違えてしまいました。 申し訳ないです。

    > > * 手順 4 にて、Mery 2 以外のテキストエディタで開くと、改行がすべて消えている。
    > これですが、ステータスバーの表示はバグっていたものの、文書自体は正常に改行コードが変更されて保存されていると思います。
    > メモ帳などのテキストエディタで開いた場合、改行コードが CRLF しか認識されないので、CR のみや LF のみに改行コードを変更すると、改行が消えているように見えます。
    > 不具合とは言え、壊れたファイルが保存されることは無いはずなのですが、ちょっと怖いので、よろしければご確認いただいたテキストエディタを教えていただけませんでしょうか。

    もう、多分直っているのですが... やっぱり怖いですよねw
    私が確認に使った使ったエディタは、

    * Windows のメモ帳(バージョン 5.1 ...で良いのかな)
    * Mery バージョン 1.1.2.2840
    * WinMerge バージョン 2.12.4.0 Unicode

    です。 WinMerge については、手順 2 で保存したテキストと、
    手順 3 で保存したテキストを比較しました。
    メモ帳は、改行コードが CRLF しか認識してくれませんが、
    Mery と WinMerge は、改行コードは区別してくれますね。

    # 「他のテキストエディタ」に 旧 Mery を使う... と言うのは、あんまり良くないですね...
    # 浮気は嫌いですが、確認用に他のテキストエディタを入れてみようかな。

    > コメントでもこちらでも、メールでもかまいませんw
    > 私が返信しやすいのはココなんですけど、コメントのほうは気軽に書き込めるからみなさんそちらに書いてくださっているのだと思いますw

    じゃあ、これからもここに書いていきますw

     |  hat  |  返信
  5. こんばんは、ご確認ありがとうございます!

    おお、やはり Windows 標準のメモ帳でしたか。
    それで改行コードが消えたように見えたのですね、安心しました。
    実際は CR か LF のみに変更されていたのでしょうね。

    > # 「他のテキストエディタ」に 旧 Mery を使う... と言うのは、あんまり良くないですね...
    > # 浮気は嫌いですが、確認用に他のテキストエディタを入れてみようかな。

    旧 Mery は結構長いこと放置してますが、大きな問題は報告されていませんので、
    もう枯れた感じで安定している気はしますけれどねw
    もはや自分が作ったものに自信がもてませんが・・・

    お手数をおかけして申し訳ございません。。。

     |  Kuro  |  返信
スポンサーリンク