ファイルの開き方

  1. Wordに取り込んだファイルを開こうとしましたが、「NULL文字をスペースに変換して開く」と表示され、読める文章が開けません。
    どうやったら普通の文章が開けますか?教えてください。 
    ソフトはWindows XPです。
    E-mailaddress: mikisho@k.email.ne.jp

     |  三木 昌  |  返信
  2. こんばんは、Mery を開発している Kuro と申します。

    Word で作成したファイルですと、Word 専用の書式になっていますので、Mery を含め、ほかのテキストエディタではおそらく開くことはできません。
    (Word のファイルには色付けとかレイアウトとかの様々な情報が含まれているため)

    どうしても Mery で開きたい場合は Word でファイルを保存するときに「名前を付けて保存」から「書式なし (*.txt)」の形式で保存すれば開くことができるようになります。

    ただし、この場合は文言どおり、書式(色付けやレイアウト)が削除された、純粋な文字だけの保存形式になりますので、色付けや絵を Word で挿入していてもそれらはすべて破棄されてしまいます。

    Windows のソフトでは、いわゆる Word のような"リッチテキストエディタ"という種類のソフトと、メモ帳のような純粋な"テキストエディタ"という種類のソフトがありますが、Mery はいわゆる"テキストエディタ"という種類のソフトで、Word の色付とかレイアウトなどを保持せず、単なるテキストを扱うことを追及したソフトですので、Word でそのまま保存したファイルを扱うことはできない仕組みになっております。ご了承くださいませ。

     |  Kuro  |  返信
スポンサーリンク