[要望] Ctrl+Backspace

  1. はじめまして。
    エディタをいろいろ探していたところ、Meryにたどり着きました。
    とても軽快で使いやすく大変気に入り、使用させていただいております。

    いくつか要望があるのですが、もしお時間がありましたら目をとおして下されば光栄です。

    ●Ctrl+Backspace で前1単語削除
    public partial class FormMain → public partial class
    のような感じです。

    ●スマートインデント
    { を入力して改行すると自動で1つインデントし、
    }を入力すると、自動で1つインデントを戻す、という機能です。

    これらの機能は Visual Studio や某エディタなどに搭載されておりますので、
    Meryにも搭載されれば、よりいっそう便利になると思います。
    お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。

     |  yuuki  |  返信
  2. はじめまして、こんばんは。
    Meryを気に入ってくださり、ありがとうございます!

    > ●Ctrl+Backspace で前1単語削除
    > public partial class FormMain → public partial class
    > のような感じです。

    ふむふむ、これならマクロを使用すれば簡単にできそうですね。

    -------- 前1単語削除.js --------
    with (document.selection) {
    CharLeft();
    SelectWord();
    Delete();
    }
    ------------------------------------

    こんな感じのマクロをCTRL + Backspaceにキー割り当てすれば行けるんじゃないかと思います。

    > ●スマートインデント
    > { を入力して改行すると自動で1つインデントし、
    > }を入力すると、自動で1つインデントを戻す、という機能です。
    > これらの機能は Visual Studio や某エディタなどに搭載されておりますので、
    > Meryにも搭載されれば、よりいっそう便利になると思います。

    開発ツールなどで良く見る機能ですね。これはマクロなどではちょっと厳しそうですね。
    Meryの方向性としては開発ツールを目指すつもりはなくて、誰でも簡単に使えて余計な機能の無いシンプルなモノ、
    ですので、なるべく特定言語に特化した機能は搭載しないようにしております。
    やるとしたらマクロかプラグインなどで、、、ってことになりますが、一応、ご要望として頂いておきますね!

     |  Kuro  |  返信
  3. > ●スマートインデント
    あるといいなーと思って今力業で何とかする方法を考えてみました。が、{+改行、ではなく{を押したときに自動でインデントされちまいますが・・・

    1.Shift+F4で記録モードに
    2.Shift+]→Enter→Tabの順にキーを叩く
    3.適当な名前で保存
    4.キーボードショートカットとしてマクロをShift+[に関連づけ
    インデント解除も同じような方法でできます。

    ・・・が、なんかものすごい別物になってしまった気がします。もっといい方法がある気がします・・・

     |  miso  |  返信
  4. まさかのコロンブスの卵・・・。スマートすぎるインデントw
    エンターキーすら押さなくても改行してインデントしてくれますね、これ。
    神がかってる・・・w

     |  Kuro  |  返信
スポンサーリンク